ベトナム旅行に行く前にちょっとみるベトナム情報サイト ベトナム旅行手配 | 空港 | ベトナム地図 | ベトナムディレクトリ | ベトナム最新情報RSS
ベトナムスケッチ ベトナム旅行スケッチトラベル
トップ 特集 コラム 北部 中部 南部 日本 ベトナム料理 生活情報 まんが ベトナム旅行
ベトナム北部 トップベトナム北部地域情報 > ハイフォン
ベトナム北部トップ
地域情報
レストランレビュー
今月のトピックス
特集
ハノイ近郊散歩
河内建築散歩
ハロン湾
カフェに恋して...
サパ少数民族博覧会
ハノイ市内・近郊ツアー
ハノイ市内・郊外
ハロン湾
ハイフォン
サパ
格安ベトナムホテル予約
ハノイ
ハロン湾
サパ
スケッチトラベルでベトナムのホテルやツアーを予約するとベトナム旅行の相談から様々なトラブルに日本人スタッフが現地で24時間対応。(23時以降は緊急時のみの対応)

<ハイフォン>
ハノイからもっと東へ!
仏越文化の交流を感じる旅

 フランス植民地時代の建物が今も数多く残るハイフォン。様々な建物や通りすがりの人々を見ながら、のんびり街歩きをするにはもってこいの町だ。貿易港として有名だが、見所は美しいフランス建築とベトナムの生活が感じられる市場。フランス文化とベトナム文化が混在した不思議感、それがハイフォンの魅力なのだ。

 ハイフォンの町を代表する建築といえば、なんといってもハイフォン市民劇場。現在改修工事中で入ることはできないが、今年中にはこの建物の中で演奏会が出来るようになるという。劇場内の装飾は、ハノイにあるオペラハウスより豪華とも言われており、開演される日が待ち遠しい。その他、ハイフォン駅、郵便局、大聖堂、博物館など、町のあちらこちらに美しい建物が昔ながらの姿をとどめ、その景観は圧巻。ハイフォン郵便局は、ポップで可愛い外観に目を引かれるが、実は1946年11月20日〜26日にかけて、ベトナム人郵便局員とベトナムを愛する青年たちがこの建物に立てこもり、フランス軍と戦った歴史があるという。町はまさしくフランス建築の博覧会。市場やレストランも楽しいけれど、ハイフォンのお楽しみはまずここから。

お次はどっぷりベトナム体験!
庶民の暮らしを肌で感じよう

 01.駅市場  02.タム・バック市場  03.サット市場
 とくに新鮮な海の幸が数多く集まる駅市場(別名シーフード市場)は、まさにハイフォンの台所。Nguyen Khuyen通りとTran Nhat Duat通りに市は立ち、カニや貝などのほか、日本と同じような干しイカや干し魚もある。路上の小さなイスに腰掛けながら「おまえさん、カニ買っていかんかぁー」というおばちゃんたちも迫力満点。シーフードの他に野菜から果物まで、ベトナムの食卓にならぶ全てのものが揃っているので、ハイフォン市民の生活を知りたい人はぜひ。  衣服や生地が中心の「ハイフォンファッション」発信地!? 所狭しと軒を連ねる店舗の様子は、まるで街中の衣服屋や生地問屋が集まってしまったよう。「こんなにライバル店がひしめき合う中で、ほんとに商売ができるの?」と、他人事ながら、しみじみ感じてしまう。  貿易港であり、また工業の街であるハイフォンを象徴するかのようなサット市場には、中古電化製品や各種金属部品がズラリ。中古電化製品はそれぞれの部品ごとのバラ売り。カセットデッキ1つ買うのに、本体、アダプター、リモコンを、すべて違うお店で購入しなければならない、不思議な商売をしている市場。 

北部地域情報一覧 | 地図表示 | 次のページ

(2004年6月12日 13:12更新)

このページを友だちに知らせる
『answerasia ベトナム版』ベトナムに関する質問をベトナム在住者やみんなで解決。
日通ペリカントラベル・ベトナム支店【クレジットカード決済】

ベトナム旅行スケッチトラベルベトナム(格安ホテル予約・航空券・日本語ツアー)
ベトナム発カンボジア旅行・アンコール遺跡の旅【ホーチミン発・ハノイ発】
カンボジア旅行スケッチトラベルカンボジア

トップベトナム北部地域情報 > ハイフォン
ベトナムスケッチトップ | 特集 | コラム | 北部 | 中部 | 南部 | 日本 | ベトナム料理 | 生活情報 | マンガ | ベトナム旅行
お問い合せ/ベトナム情報の投稿 | リンクする
利用規約 | 媒体資料・発行概要 | プライバシーポリシー
ベトナムスケッチ編集部
6F, Food Center Bldg
393B Tran Huong Dao St., Dist 1, Hochiminh City
Tel: (84.8)920-4710 Fax: (84.8)920-4725
© 2004 VIETNAM SKETCH All rights reserved.
Powered by GOATsystem