ベトナム旅行に行く前にちょっとみるベトナム情報サイト ベトナム旅行手配 | 空港 | ベトナム地図 | ベトナムディレクトリ | ベトナム最新情報RSS
ベトナムスケッチ ベトナム旅行スケッチトラベル
トップ 特集 コラム 北部 中部 南部 日本 ベトナム料理 生活情報 まんが ベトナム旅行
ベトナム特集 トップベトナム特集今月のトラベル > ハノイ旧市街訪問、古の街の職人たち
ベトナム特集トップ
今月のトラベル
今月の特集
現地発オプショナルツアー
ホーチミン市内・近郊
ハノイ市内・近郊
ベトナムリゾート
文化・世界遺産
エステ・スパ
ナイト
格安ベトナムホテル予約
ホーチミン市
ハノイ
他都市・地図検索
スケッチトラベルでベトナムのホテルやツアーを予約するとベトナム旅行の相談から様々なトラブルに日本人スタッフが現地で24時間対応。(23時以降は緊急時のみの対応)
スケッチ書店ベストセラー

<ハノイ旧市街訪問、古の街の職人たち>
ランオン通り
[PHO LAN ONG]

 ランオン通りができたのは19世紀の末。開通当初は中国福建省出身の人々が多く住んでいたため、福建(Phuc Kien)通りと呼ばれていた。

 しかし、1940年代の終わり頃から、博学で医学に通じるハイトゥォンランオン(Hai Thuong Lan Ong/本名:レーヒュウチャック Le Huu Trac)という著名な医者の名にちなんで、漢方薬屋が並ぶこの通りは、ランオン(Lan Ong)通りと呼ばれるようになった。

<漢方医>
東洋だけでなく、西洋医学にも精通する。
それが優秀な漢方医。
Tran Kim Quang(72歳) 1932年ナムディン省生まれ

  調合する漢方生薬は、中国から買い付けている
  漢方に関する書物だけでなく、21歳から綴っているという趣味の詩も、本として出版したとか

 奥行き75メートル、中に7家族が住む路地の脇に、こぢんまりと構えられた小さな漢方薬局。クアン(Quang)さんは、香木の香りに包まれ、お客のために日々薬を調合する漢方医だ。

 彼は、もともとハノイから南へ100キロほど下ったナムディン(Nam Dinh)省の生まれ。1952年に祖父と父親が戦争でホーチミン市に出征した後、安全を求めてハノイの旧市街にやってきた。代々漢方医を生業とする家の9代目として生まれ、祖父や父親から中国やベトナムの漢方について、多くのことを学んだというクアンさん。その知識を活かし、古くから漢方薬街として名を馳せていたランオン通りで仕事を始めることとなった。

 彼の漢方の特徴は、東洋の医学だけでなく、西洋医学の理論をミックスしたものであること。その知識と腕は、すぐにこの界隈で評判になり、通常25歳以上でなければ入ることのできなかった漢方医院会に、弱冠21歳で参加。その後、1993年には、漢方に関する書物も出版したという。

 現在は、長年の知識と経験だけでなく、体で感じる気配から、気象を予測できるようにもなったというクアンさん。もちろん子供たちに漢方の知識を伝授し、彼らもまた漢方に精通しているというが、時代の流れか、子供たちは今は会社勤めで、旧市街の暮らしからも離れているという。

 店名:Tran Kim Quang
 住所:51 Lan Ong St.
 電話:(04) 8287212
 時間:8:00〜11:00、14:00〜16:00

←前のページ | 次のページ→

スケッチトラベルで行く
旧市街地ハノイめぐり特選ツアー

(2005年10月号 | 2005年10月6日 木曜日 11:09 JST更新)

このページを友だちに知らせる
『answerasia ベトナム版』ベトナムに関する質問をベトナム在住者やみんなで解決。
日通ペリカントラベル・ベトナム支店【クレジットカード決済】

ベトナム旅行スケッチトラベルベトナム(格安ホテル予約・航空券・日本語ツアー)
ベトナム発カンボジア旅行・アンコール遺跡の旅【ホーチミン発・ハノイ発】
カンボジア旅行スケッチトラベルカンボジア

トップベトナム特集今月のトラベル > ハノイ旧市街訪問、古の街の職人たち
ベトナムスケッチトップ | 特集 | コラム | 北部 | 中部 | 南部 | 日本 | ベトナム料理 | 生活情報 | マンガ | ベトナム旅行
お問い合せ/ベトナム情報の投稿 | リンクする
利用規約 | 媒体資料・発行概要 | プライバシーポリシー
ベトナムスケッチ編集部
6F, Food Center Bldg
393B Tran Huong Dao St., Dist 1, Hochiminh City
Tel: (84.8)920-4710 Fax: (84.8)920-4725
© 2004 VIETNAM SKETCH All rights reserved.
Powered by GOATsystem