ベトナムスケッチ > 2012年4月号

2012年4月号

在住者55人からの/リア充達成アドバイス/How To ベトナム新生活! 在住者55人からの
リア充達成アドバイス
How To ベトナム新生活!

ベトナムにこれから来る人、住みはじめた人が知っておくべき、 心構えや文化・習慣の違い。在住者55人の体験談やアドバイスな...

働く女のぶっちゃけ話/イマドキのダンナ選びは3G! 働く女のぶっちゃけ話
イマドキのダンナ選びは3G!

変わりゆく女性の生き方が 理想のダンナ像を変える!? かつてベトナム女性が結婚相手に望むのは、”3 Khon...

野菜は“選ぶ”時代でしょ?/もっと知りたい、ベトナム野菜のこと。 野菜は“選ぶ”時代でしょ?
もっと知りたい、ベトナム野菜のこと。

ベトナムでは「安全野菜/Rau An Toan」という言葉を耳にしますが、「安全」の定義は曖昧。安心できる野菜をどのよう...

Lesson.06/大きく打たないことが肝要。/「ソンベーゴルフ」/デザートコース5番ホール Lesson.06
大きく打たないことが肝要。
「ソンベーゴルフ」
デザートコース5番ホール

ホーチミン市で最初にできたゴルフ場「ソンベーゴルフ」。デザート(Desert)コースは、ティーグラウンド、フェアウェイ、...

[PR]ベトナムの醍醐味と京都を繋ぐ スアン[ベトナムフレンチ料理] [PR]ベトナムの醍醐味と京都を繋ぐ
スアン[ベトナムフレンチ料理]

美しいフレンチの要素をもつ ベトナム料理を、京都の素材で 「新鮮な素材を鮮度の高いうちにいただく」のがベトナム料理の基本...

佐藤 和雄さん/少林寺拳法ベトナム・ハノイ支部監督 佐藤 和雄さん
少林寺拳法ベトナム・ハノイ支部監督

少林寺拳法の精神を、ベトナムを担う若者たちへ。 困難に立ち向かう強さと、相手を思いやる心を育てたい 小雨の肌寒い日に際立...

2012年4月号今月の表紙 2012年4月号今月の表紙

今では考えられないような失敗を、ベトナムに住み始めた頃は、なんの躊躇もなくしていた気がする。取り返しのつかないような失態...

#06 備えあれば憂いなし/即席キャンドル立て #06 備えあれば憂いなし
即席キャンドル立て

停電の頻度がぐっと増えるこれからの季節。懐中電灯を買うのは費用がかかり、洒落たアロマキャンドルではもったいない。そこで、...

莚(えん)の会@ハノイ 莚(えん)の会@ハノイ

マエストロ・てっちーを筆頭に 皆で奏でるハーモニー! 音楽、そしてマエストロ・本名徹次氏(通称・てっちー)を愛する人々が...

伊藤忍のベトナムめし大全/第39回 蟹のタマリンド炒め/Cua Rang Me 伊藤忍のベトナムめし大全
第39回 蟹のタマリンド炒め
Cua Rang Me

「新鮮な魚介類を味わうには、シンプルな調理法で食べるのが一番」というのは万国共通のこと。素材自体がおいしいので、あれこれ...

第28回 申告書類の記載方法⑤/(法人税四半期申告書) 第28回 申告書類の記載方法⑤
(法人税四半期申告書)

法人所得税四半期申告書 Tờ khai thuế thu nhập doanh nghiệp tạm tính 各企業は...

第6回 おふくろのコム 第6回 おふくろのコム

コム(Com/飯)屋は難しい。今まで書いてきた麺料理よりも更に家庭料理的な要素が強く、コムを提供するおばちゃん(なぜかお...

第10回 ベトナム株の鉄則!/インフレのときは休む 第10回 ベトナム株の鉄則!
インフレのときは休む

前回は2009年の失敗について書きました。VN指数が底値から3倍近く上昇したのに、私は投資金額の30%分しか利益を出せな...

No.016 終わらない定点観測/Fukui Takaya No.016 終わらない定点観測
Fukui Takaya

2010 2003年、初めてこの建物に向けてシャッターを切った時のことは何も覚えていない。なぜなら、サイゴンによくある古...

第72回 おたふく風邪は/大人も要注意! 第72回 おたふく風邪は
大人も要注意!

症例 12歳男児が、39℃の発熱と食欲減退の症状で来院。耳下線の腫れがみられ、おたふく風邪と診断された。ウイルスの拡散を...

第6回 ストレスって/食事で治まるもの? 第6回 ストレスって
食事で治まるもの?

【相談内容】 40歳男性です。連日の残業・会食・睡眠不足で疲れが取れません。疲れているせいか、仕事中もイライラしているこ...

第28回 外国人の就労に関する/近況について 第28回 外国人の就労に関する
近況について

強化される労働許可書の取得 近年、ベトナムにおける外国人の就労に関して、管理が強化されています。規定では、3ヶ月以上就労...

29屋的越南恋愛コラム/「日本人のやさしさがガマンの/限界を越えてしまうとき」/第06回 29屋的越南恋愛コラム
「日本人のやさしさがガマンの
限界を越えてしまうとき」
第06回

もはや、これまで! →離婚までダッシュ? 日越カップルが破局を迎えるケースにおいてよく聞くのが、ふだんあんまり文句も言わ...

「バーエスペランサ」は、/現在、長期休業中 「バーエスペランサ」は、
現在、長期休業中

2012年4月号p.74掲載の「バー エスペランサ」は現在、長期休業中となっている。営業再開日は未定。 Café &am...

ベトナムの今がよくわかる/ベトナムニュース解説 4月号 ベトナムの今がよくわかる
ベトナムニュース解説 4月号

工業団地の新規設立を凍結、首相指示 グエン・タン・ズン(Nguyen Tan Dung)首相は、経済区、工業団地、工業地...

[PR]フレンチと中華がコラボしたモダンベトナム料理 アジアンテーブル&バー・レン[ベトナム料理] [PR]フレンチと中華がコラボしたモダンベトナム料理
アジアンテーブル&バー・レン[ベトナム料理]

5つ星ホテル「ソフィテルプラザハノイ」のシェフが腕を振るう! ベトナム大使館御用達のベトナム料理店です 閑静な通りにたた...

長期出張者向けホテル/東屋アネックスにウォシュレット導入 長期出張者向けホテル
東屋アネックスにウォシュレット導入

長期出張者向けアパート型ホテル「東屋アネックス」。1室27~30㎡で全室バスタブ、テラス付きの客室に、ウォシュレットが導...

カフェオレンジが日本人シェフを招き/4月に新装開店! カフェオレンジが日本人シェフを招き
4月に新装開店!

「カフェオレンジ」が、2012年4月初旬にリニューアルし、女性1人でも気軽に立ち寄れるバーとして生まれ変わる。日本の高級...

フリークがジャングル・パーティー開催/&新メニュー登場 フリークがジャングル・パーティー開催
&新メニュー登場

月に1度、ユニークなイベントを開催するバー「フリーク」。 2012年4月は、14日(土)の19時より「ジャングルパーティ...

パークハイアットでビジネスランチ&/4月限定の牡蠣料理を! パークハイアットでビジネスランチ&
4月限定の牡蠣料理を!

「オペラ」では2012年4月中のみ、カナダ産の牡蠣料理を提供。価格は個数によって異なり、6個で57万VND(約2280円...

バジリコに平日限定27万VND++の/ランチセットが登場 バジリコに平日限定27万VND++の
ランチセットが登場

「インターコンチネンタルアシアナサイゴン」1階のイタリア料理店「バジリコ」では、月~金曜の11時~14時半に、2種類のお...

スケッチポイントカード提示で/お得な特典がいっぱい! スケッチポイントカード提示で
お得な特典がいっぱい!

会員数が増加中の「スケッチポイントカード」。2012年3月には「ユートピアカフェ」、スパサロン「ヴィスパ/V Spa」(...

「ラ・ブラチェリア」本誌提示で/会計から20%OFF! 「ラ・ブラチェリア」本誌提示で
会計から20%OFF!

イタリア料理店「ラ・ブラチェリア」が、好評につき、引き続き下記のプロモーションを実施中。2012年4月中は本誌を提示する...

焼肉店「磊々」の新メニュー/「厚切りリブアイ」が登場! 焼肉店「磊々」の新メニュー
「厚切りリブアイ」が登場!

溶岩石で焼くヘルシーな焼肉の「磊々/らいらい」に、新メニューが登場。柔らかく旨味が詰まった厚切りリブアイを、目の前の溶岩...

4月は「ケセラ」で/1人ワインセットはいかが? 4月は「ケセラ」で
1人ワインセットはいかが?

2012年4月中のディナータイムに「1人ワインセット」を用意。グラスワイン(赤または白)1杯と、新メニューの自家製ピクル...

えびす、4月の月替わりメニューも/盛りだくさんの内容 えびす、4月の月替わりメニューも
盛りだくさんの内容

うどんや炭火焼き料理を楽しめる「えびす」の4月の月替わりおすすめメニューは以下。 「海鮮とアボカドの小さなサラダ」(8万...

日本料理店「あまてらす」が/アマタ工業団地にオープン 日本料理店「あまてらす」が
アマタ工業団地にオープン

沖縄料理店「琉球居酒家やまねこ」が2012年4月2日(月)、アマタ工業団地内に日本料理店「あまてらす」をオープンした。 ...

「ドラゴンステーキ」のサラダが/オゾン水装置でさらにおいしく 「ドラゴンステーキ」のサラダが
オゾン水装置でさらにおいしく

本格ステーキやハンバーグが好評の「ドラゴンステーキ」では、特殊な技術で水中にオゾンを溶け込ませる「特殊オゾン水装置」を導...

女性は注目! 毎週火曜は/ムスムスのレディースデーへ 女性は注目! 毎週火曜は
ムスムスのレディースデーへ

鍋料理の「ムスムス」では、毎週火曜を「レディースデー」とする女性向けサービスを開始(ランチタイムは除く)。スピードくじを...

金・土曜はホイトムでメキシコ料理と/ラテン音楽を楽しもう 金・土曜はホイトムでメキシコ料理と
ラテン音楽を楽しもう

メキシコ&ベトナム料理を提供するレストン&バー「ホイトム」では、毎週金・土曜の19~22時にラテン音楽のライヴを開催して...

アオザイツアー日本語デスク/臨時休業のお知らせ アオザイツアー日本語デスク
臨時休業のお知らせ

日本語で各種旅行手配などを行う「アオザイツアー日本語デスク・ダナン」。ベトナムの祝日である4月30日(月)~5月1日(火...

ベーカリー&カフェ「カーゴクラブ」/リノベーション終了 ベーカリー&カフェ「カーゴクラブ」
リノベーション終了

ホイアン旧市街のベーカリー、カフェ&レストラン「カーゴクラブ」が改装。座席数が増え、さらにゆったり寛げるスペースに生まれ...

紆余曲折、ようやく辿りついた/ベトナム国立交響楽団/第50回定期演奏会! 紆余曲折、ようやく辿りついた
ベトナム国立交響楽団
第50回定期演奏会!

本名徹次氏が音楽監督兼首席指揮者を務めるベトナム国立交響楽団(VNSO)。今や同楽団の顔ともいうべき定期演奏会は、200...

「序破急」ビデオアート&写真展/映像で感じる新たな東京 「序破急」ビデオアート&写真展
映像で感じる新たな東京

2012年4月21日(土)~5月20日(日)までの期間、「序破急」ビデオアート&写真展が開催される。 2011年に東京で...

「ランドマーク72」に/サービスレジデンス登場!! 「ランドマーク72」に
サービスレジデンス登場!!

サービスレジデンス「カリダス/CALIDAS」が入居者の募集を開始した。ベトナム一の高さを誇る高層ビル「ランドマーク72...

ベトナム料理とドイツ系生ビールの妙なるハーモニーをダラットで レジェンドビア[ビアレストラン]※閉店 ベトナム料理とドイツ系生ビールの妙なるハーモニーをダラットで
レジェンドビア[ビアレストラン]※閉店

牛肉料理専門店が、ドンナイ(Dong Nai)省産生ビールの代理店となってリニューアル。牛肉以外の肉料理やシーフードなど...

「ドラゴンホットポット」の/牛すじカレーが美味しく進化! 「ドラゴンホットポット」の
牛すじカレーが美味しく進化!

人気の「牛すじカレー」(14万8000VND/約590円~)がおいしくなって再デビュー! 焼肉やステーキ肉から出る切り落...

「エスパシオ」の新メニュー/ホットドッグを味わおう 「エスパシオ」の新メニュー
ホットドッグを味わおう

「カフェエスパシオ」に、ボリューム満点のホットドッグが登場。ジューシーなソーセージにレタスとトマトがたっぷり。朝食、軽食...

マンガ喫茶「ユートピアカフェ」/4月より料金体系が時間制に マンガ喫茶「ユートピアカフェ」
4月より料金体系が時間制に

リニューアルオープンした「ユートピアカフェ」では、2階のマンガ喫茶コーナーがさらに快適な空間になり、2012年4月より、...

しゃぶしゃぶ&すき焼きの「牛陣」/ランチの値段が変更に しゃぶしゃぶ&すき焼きの「牛陣」
ランチの値段が変更に

しゃぶしゃぶ&すき焼き食べ放題が好評の「牛陣」。この度、ランチセットの値段が変更になった。 肉によって値段が異なり、「し...

お洒落なバー&レストラン/「バンブーブッダ」がランチを開始 お洒落なバー&レストラン
「バンブーブッダ」がランチを開始

ホイアンのアンホイ(An Hoi)島のバー&レストラン「バンブーブッダ」が、ランチタイムの営業をスタート。前菜とメイン、...

「ダナンリバーサイドホテル」/改装のお知らせ 「ダナンリバーサイドホテル」
改装のお知らせ

ハン(Han)川沿いのモダンなホテル「ダナンリバーサイドホテル」では、2012年4月末を目処に、プールや増室を目的とした...

ハロン湾で新たな豪華客船/「アウコー号」が就航 ハロン湾で新たな豪華客船
「アウコー号」が就航

北部の観光名所として名高いハロン(Ha Long)湾に、これまでにない豪華なクルーズ船「アウコー」号が就航した。客室は全...

オーダーメイドを極めよう/「YS2」のショッピングツアー オーダーメイドを極めよう
「YS2」のショッピングツアー

オーダーメイドに挑戦したい人必見! 日本語対応のオーダーメイドが好評の「ワイエススクエア/YS²」が、下記日程で生地を買...

白身魚の素朴な風味が染み渡るハノイで出会えた魚粥 チャオカ―ドアンソム[ベトナム料理] 白身魚の素朴な風味が染み渡るハノイで出会えた魚粥
チャオカ―ドアンソム[ベトナム料理]

体調不良時に恋しくなるものといえば、やはりお粥。味付けが塩辛いハノイで、ようやく巡り合えた優しい味こそが魚粥「チャオカー...