ベトナムスケッチ > ベトナム中部 > ダナン > ダナン通信

ダナン通信

【ダナン】さらば山羊年!/山羊料理で2015年に別れを告げる 【ダナン】さらば山羊年!
山羊料理で2015年に別れを告げる

2015年、日本ではヒツジ年だったこの1年はベトナムではヤギ年。そしてヤギは、ベトナム中部の特産品のひとつ。年末は今年1...

【ダナン】乾季の終わりはアイスで締める! 【ダナン】乾季の終わりはアイスで締める!

うっとうしい雨季が目の前に迫りくる今日この頃。暑いうちにアイスを楽しめるのは今がギリギリ最後のチャンス。ダナンらしく南国...

【ダナン】辛さで暑さを吹っ飛ばせ!/5ヶ国対抗、夏の激辛選手権 【ダナン】辛さで暑さを吹っ飛ばせ!
5ヶ国対抗、夏の激辛選手権

暑い夏、食欲も落ちて夏バテ気味の人も多いだろう。そんな時は舌が痺れるほど辛い料理が食欲を増進してくれる。というわけで、ダ...

【ダナン】ルーフトップバーで/満喫するダナンの眺望 【ダナン】ルーフトップバーで
満喫するダナンの眺望

暑い日が続くダナン。この時期は、ホテルのルーフトップバーで涼しい風に吹かれながら、優雅に景色を眺めてみるのはいかが。真っ...

【ダナン】たまには健康に気を使ったもの/を摂取しよう! 【ダナン】たまには健康に気を使ったもの
を摂取しよう!

猛暑の季節は、日頃の体調管理が試される。体調を崩さないように、体の中から健康を整えておきたいもの。今月は野菜や無加糖にこ...

【ダナン】ソンチャー半島の隠れ観光スポットへご招待 【ダナン】ソンチャー半島の隠れ観光スポットへご招待

野生のサルが生息することから「モンキーマウンテン」とも呼ばれるソンチャー(Son Tra)半島。そんな半島には、有名なリ...

話題の総合レジャー施設/「へリオセンター」を攻略せよ 話題の総合レジャー施設
「へリオセンター」を攻略せよ

今、ダナンでは2015年2月にオープンした総合レジャー施設「へリオセンター」が注目を集めている。暑い季節は館内で、大人も...

ダナンに来たら買って帰りたいおいしいお土産 ダナンに来たら買って帰りたいおいしいお土産

ダナンに来たらお土産には何を買って帰ろう? そんな悩みをお持ちの人も多いはず。せっかくだから、現地の味を届けてみるのはい...

ダナンに来たら連れて行きたい飲食店 ダナンに来たら連れて行きたい飲食店

2014年より、日本からダナンへの直行便が就航し、家族や友人が遊びに来る機会も増えた在住者も多いだろう。そこで今回は、日...

ダナン庶民の味方!お役立ち市場を巡ってみよう! ダナン庶民の味方!お役立ち市場を巡ってみよう!

外資系の大型店など、スーパーマーケットが増えたダナンだが、やっぱり庶民の買い物の中心は今でも市場だ。そこで今回は、特色の...

ダナンは今、静かな日本ブーム! ダナンは今、静かな日本ブーム!

本格的な日本料理店がダナンでも増え、ベトナム人からの人気も急上昇中。ところがそれだけにとどまらず、日本ブームが静かに広が...

ダナンのパワースポット「リンウン寺」から絶景を ダナンのパワースポット「リンウン寺」から絶景を

ダナンのビーチから一際目を引く巨大な白い観音像。誰もが「あれは何?」と気になるポイントの1つで、今や話題の観光地となって...

マニアが薦めるチャム彫刻博物館の鑑賞ポイント マニアが薦めるチャム彫刻博物館の鑑賞ポイント

世界文化遺産ミーソン遺跡(Thanh Dia My Son)を見る前に立ち寄ってほしいのが「チャム彫刻博物館」。そこで、...

ダナン特産を食い尽くせ!難易別シーフード攻略法 ダナン特産を食い尽くせ!難易別シーフード攻略法

シーフードは、どこで食べる? 地元密着型で取材を行うスケッチならではのポイントで、難易度別シーフード攻略法をご紹介! 下...

スプーンで食べるのが地元流の麺料理「バンカン」 スプーンで食べるのが地元流の麺料理「バンカン」

ベトナムの麺といえば、フォー(Pho)と思われがちだが、なんと麺料理なのに箸が出てこないモノが存在する。その名も「バンカ...

外国人&地元の若者に人気のピザ専門店5選 外国人&地元の若者に人気のピザ専門店5選

ここ数年、外国人観光客や在住外国人の増加に伴い、西洋料理店が続々とオープンしているダナン。とくにピザ専門店は出店が増えた...

ホイアンの隠れた名産品、ピリ辛チリソースに注目 ホイアンの隠れた名産品、ピリ辛チリソースに注目

ホイアン名物は鶏飯「コムガー/Com Ga」、ライスペーパーの重ね煎餅「バインダップ/Banh Dap」、麺料理「カオラ...

ダナンっ子に人気のカフェ全5軒 ダナンっ子に人気のカフェ全5軒

ベトナム人はカフェが大好き! いつ何時もコーヒータイムを楽しんでいる人たちを見かける。とくに娯楽の少ないダナンでは、カフ...

ベトナム中部で楽しめる旧正月のおやつたち ベトナム中部で楽しめる旧正月のおやつたち

グエン(Nguyen/阮)朝時代に宮廷料理が発展したこともあり、伝統的な茶菓子の種類が豊富なベトナム中部。普段でも手に入...

グエンヒエンジン・トゥオン劇場で伝統芸能を グエンヒエンジン・トゥオン劇場で伝統芸能を

寒い雨季は、派手なパフォーマンスが楽しいベトナム古典劇「トゥオン」はいかが? Nha Hat Tuong Nguyen ...

コトゥ族訪問ツアーで/心尽くしの「おもてなし」を堪能 コトゥ族訪問ツアーで
心尽くしの「おもてなし」を堪能

ダナンから約70km、車で約1時間半のクアンナム(Quang Nam)省ナムヤン(Nam Giang)県に住むコトゥ(C...

ダナンの夜の歩き方<マーケット&クルーズ編> ダナンの夜の歩き方<マーケット&クルーズ編>

暑い夏も終わり、秋風を感じる季節。観光都市としてベトナム人からの人気も高まるダナンは、健全なナイトスポットもたくさんある...

ダナンで世界の味を楽しもう! ダナンで世界の味を楽しもう!

リゾート開発が盛んなダナンは、外国人観光客や世界中からのビジネスマンはもちろん、ベトナム人観光客も急増中。それに伴い増え...

ダナンから車で約1時間の最新リゾート地「ランコー」 ダナンから車で約1時間の最新リゾート地「ランコー」

ハイヴァン(Hai Van)トンネルでひとっ走り。真っ白な砂浜が広がるランコービーチは、仏領時代に保養地だった場所。今年...

世界一のドラゴンブリッジがダナンに誕生! 世界一のドラゴンブリッジがダナンに誕生!

ダナン解放記念日の2013年3月29日(金)、ドラゴン型の鋼橋としては世界最大となるロン(Rong/龍)橋が開通した。ギ...

中部でお腹が空いたら、まず「コムガー」! 中部でお腹が空いたら、まず「コムガー」!

ダナン・クアンナム周辺のベトナム人に「お腹空いたね」と言ったら、まずすすめられるのが鶏飯こと「コムガー/ Com Ga」...