
©Công ty Tem Việt Nam 錦織はバーナー族に古く伝わる独自の文化

©https://kontum.gov.vn/
コントゥム省のコンクロー(Kon Klor)は、中部高原で最大級のバーナー族のニャーゾン
人口
28万6910人(全人口の約0.3%)
言語
オーストロアジア語族のモン・クメール(Môn-Khmer)語派に属するバーナー(Ba Na)語を用いる
住居
高床式の家に住む。かつてのような長屋は殆どなくなり、現在は小さな家族向けの家が多い。共同生活や集会所としてのニャーゾン(Nhà Rông)がある
文化
母系制を踏襲する。モン(Hmon)とロイ(Roi)をはじめとする民謡が人気。『ビアナットという女/Nàng Bia Nát』等のおとぎ話も、貴重な伝承物語
生活
畑や栽培で米や野菜等を栽培し、鍬(Cuốc)は農業における主要な道具。水牛や牛や山羊等も飼育する。どの村にも鍛冶屋がある
信仰
亡くなった人は、幽霊となって村の墓地におり、墓を出る儀式(Lễ Bỏ Mả)が終わると祖先の世界に行くと信じられている。その儀式が別れになる
祭り
最も重要なのは新米祭りのテトマンムーア(Tết Mãn Mùa)、バーナー語ではチュルルコル(Chrul-col)と呼ばれる