【サイゴン通信】創業40年以上のバインミーで、
サイゴンを知る!
カテゴリ:サイゴン通信, ホーチミン市
更新:2022/02/28 – 09:00
ベトナム最大の商業都市(旧称サイゴン/Sai Gon)。高層ビルが林立する近代的な街で、洒落た店やスパ、カフェ、レストランが集まり、観光客の姿も多い。


掲載内容は取材時点の情報です。 店舗等の都合や現地事情により内容が異なる場合があります。
創業43年。バインミーとおこわの店
バインミーサーウレ
Banh Mi Sau Le
10区の最も賑やかなエリアにあるバインミー屋の方針は「早く」とあって、注文してから60秒ほどで出来上がる。現在は2代目オーナーが店を管理。昔ながらのバインミーと言えばハム、パテ、バターなどだが、ここではじっくりと焼き上げた自家製の豚ばら肉ローストのバインミーと、細切りチキンのバインミーが有名。バゲットの皮はサクサクで、パリパリ感が好きな人におすすめ。


「豚ばら肉ローストのバインミー/ Banh Mi Ba Roi」3万VND~、「おこわ/Xoi」2万5000VND~「細切りチキンのバインミー/Banh Mi Ga Xe」3万VND
住所:423 Nguyen Thi Phuong St., Dist. 10
電話:093 393 3091
営業時間:14:30~24:00
休:なし
※「ショッピーフード」で宅配可
創業45年。自家製のパテとバターが人気の秘密
バインミーサーウミン
Banh Mi Sau Minh
1977年に創業し、8月革命(Cach Mang Thang Tam)通りとヴォーヴァンタン通りの交差点の近くにある。店主は、「多くの人から、いろんなレシピを学んで、独自のレシピを完成させました」と話す。自家製のパテとバターが有名になった理由の1つで、パン、パテ、バターを単品でも購入できる。外国人観光客もよく買いに来る。辛いのが苦手なら注文時に「ホンオット/Khong ot」(唐辛子なし)と伝えよう。


サンドイッチは、パテ、パター、ソーセージ、キュウリなどが入って3万5000VND~、パテ(1㎏)約25万VND、バター(1㎏)20万VND。価格は店主の気分で決まる
住所:170 Vo Van Tan St., Dist. 3
電話:090 891 8915
営業時間:24時間
休:なし
※「ショッピーフード」で宅配可
創業64年。サンドイッチじゃない食べ方も
バインミーホアマー
Banh Mi Hoa Ma
ベトナム北部出身の夫婦が1957年に南部に移住して開いたバインミー屋で、ハノイ郊外の村の名前を店名に冠した。3世代にわたる家族経営で、週末には15分ほど待たなければならないほどの人気ぶりだ。熱々の鉄板にのった「バインミーチャオ/Banh Mi Chao」は、卵、ハム、さつま揚げなどをパンと一緒に食べるスタイル。パテとバターも別皿に添えられており、好みの量で味わえる。


店内での食事なら「全部のせ/Day Du」5万6000VND、サンドイッチ版の持ち帰りは3万6000VND。パンが売り切れ次第、営業終了となる
住所:53 Cao Thang St., Dist. 3
電話:090 304 2089
営業時間:6:00~11:00
休:なし
創業92年! サイゴンの歴史を見てきたバインミー屋
バインミーバイホー
Banh Mi Bay Ho
サイゴンでもひときわ長い歴史をもつバインミー屋は、創業1930年。1区の静かなエリアにある。なじみの客は、「何世代にもわたって、ここのバインミーの味はずっと変わっていない」と評価する。パンは特注されたオーブンで焼かれ、比較的小ぶりのパンは皮がパリッと焼き上がり、パンの両端が固くないのが特徴。具材(豚肉、ソーセージ、なます、パクチー、など)とパンの塩加減のバランスが絶妙だ。


「全部のせ/Banh Mi Day Du」1万8000VND、「シュウマイ/Banh Mi Xiu Mai」、「ベトナムソーセージ/Banh Mi Cha Lua」は各2万VND
住所:19 Huynh Khuong Ninh St., Dist. 1
電話:090 732 1160
営業時間:6:00~18:00
※「ショッピーフード」で宅配可
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。