【PR記事】興味と関心を引き出し、可能性を育む。
「ブリティッシュ・インターナショナルスクール(BIS)・HCMC」
カテゴリ:ホーチミン市, 学校・習い事
更新:2021/05/05 – 10:00
ベトナム最大の商業都市(旧称サイゴン/Sai Gon)。高層ビルが林立する近代的な街で、洒落た店やスパ、カフェ、レストランが集まり、観光客の姿も多い。編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
世界30ヶ国、70校のインターナショナルスクールが加盟するノードアングリアエデュケーション(NAE)グループに属する「ブリティッシュ・インターナショナルスクール(BIS)・HCMC」。幼稚部・小学部・中高等部に適した設備が整う3つの校舎に分かれている。2~7歳の子どもたちが学ぶ、Early Years & Infant キャンパスを紹介する。
子どもたちの興味と可能性を引き出す
低学年の子どもたちにとって大切なことは、幼稚園・学校に通うことが楽しいこと。楽しめるからこそ興味が引き出され、自らやってみたいと思え、学びにつながる。自らの意思で挑戦することで、達成感、満足感が得られ、その中で疑問や探究心も生まれるのだ。
BIS HCMCでは、これが学習の基盤となると考え、特に幼稚部では、遊びを通しての学びを重要視。しっかりとした教育カリキュラムをベースとし、子どもたち一人ひとりの「好き」を取り入れながら、興味をふくらませるようなアクティビティを行っている。
設備と環境
子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境というのも大切だ。現在のBIS HCMCの幼稚部・小学低学年部(EY&I)キャンパスは2018年にオープン。低学年の子どもたちに最適な環境を提供するために新設された。
明るく、風通しの良いキャンパスでは、英国から輸入した遊具や家具を使用。各教室に空気清浄機を完備し、スイミングプールでは、塩を加えることで塩素の仕様を抑えながら殺菌効果を維持するなど、環境の変化に敏感な子どもたちに優しい配慮が施されている。広く明るい体育館や、屋外のスペースでも思いっきり体を動かせる。
英語を中心に様々な言語の本が読める図書館。子どもたちも足を運びたくなるような楽しい雰囲気だ。子どもたちは毎週本を借りて自宅に持ち帰る。図書館の先生による読み聞かせの時間も定期的にあり、子どもたちが本に触れる機会が多い。同校では、英語・母国語での読書をとても重要視している。
テクノロジー専用の教室では、低学年からiPadを使ってコーディングも学ぶ。自分で作ったコーディングを使って、ロボットを動かしたり、ゲームを作ったりする授業も行う。
ブリティッシュ・インターナショナルスクール/(BIS)・HCMC
British International School Ho Chi Minh City
A Nord Anglia Education School
ウエブサイト: www.bisvietnam.com住所:【EY&I・キャンパス内入学手続き窓口】
246 Nguyen Van Huong St., Thao Dien Ward, Dist. 2, HCMC
電話:(028) 3744 2335
メール:BIS.Admissions@bisvietnam.com
問い合わせ受付時間:(月~金曜)8:00~16:00
詳しくは入学手続き窓口まで。日本語サポートも可能!
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。