【南部】2020年3月号
カテゴリ:南部の出来事
更新:2020/02/26 – 09:30
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
12/21~22
HCMCJNTOハノイ主催「ジャパントラベルフェア」
ホーチミン市で初開催JNTOハノイ事務所が訪日ベトナム人旅行者の拡大に向けて毎年開催している「ジャパントラベルフェア」が開催された。
日本からは、千葉県や和歌山県、静岡県などの都道府県をはじめとする6団体が出展し、各地のPR活動を行った。また、ベトナムからは6社の旅行会社が出展し、ブースでの訪日旅行販売を行った。イベントステージでは日本人パフォーマーによる和太鼓や琴、空手などの日本伝統文化ショーに加え、日越モデルによる浴衣ファッションショーなど、バラエティに富んだステージパフォーマンスが披露された。
12/25
HCMCベトナム人材大手「ナビゴスグループ」
オンライン教育企業への出資、新サービス展開へ
総合人材サービス「ナビゴスグループ」が、オンライン教育企業「ドリームヴィエットエデュケーション」が設立した新会社「NLVトレーニング」をグループ会社化する調印式を行った。社会人向けのオンライン教育サービス(kyna.vn)と、企業の社員向け教育と研修サービス(kynabiz.vn)の経営権を取得し、求職者の入社後の活躍にさらに寄与していく考えだ。
ナビゴスグループ代表の越前谷氏は「今回の出資により教育事業部分をさらに強化できた。今後もベトナムで働く人々と労働市場の発展に貢献したい」と意気込んだ。
1/8
HANOI1/12
HCMCベトナム国立交響楽団(VNSO)が演奏
「エースコック ハピネスコンサート2020」開催ベトナム国立交響楽団(VNSO)の演奏、本名徹次氏の指揮による「エースコック ハピネスコンサート」が、2020年1月8日(水)にハノイで、1月12日(日)にホーチミン市で開催された。
同コンサートは2016年から始まり、今回で5回目の開催となった。今回はハノイ公演にチェリスト宮田大氏と、ホーチミン市公演にジャズピアニストの山下洋輔氏をゲストに迎えた。また、コンサートの途中、指揮者を体験できる特別企画が設けられ、来場者が実際に指揮者を体験できた。コンサートの収益金は芸術文化財の保存や、音楽教育の援助などに充てられる。
1/13~17
HCMC「スカイライトコンサルティング」と
トランスコスモス子会社がワークショップを開催日系コンサルティングの「スカイライトコンサルティング」は、eコマース(EC)やウェブ、CXシステム開発を行う「トランスコスモス・テクノロジックアート」と共同で、「顧客中心のアイデアを創出し、納得できるビジネスプランを作る」をテーマにしたベトナム人向けのワークショップを開催した。
日系や地場企業から参加した約30人のベトナム人が、デザイン思考を用いてアイデアを出し、ビジネスプランに落とし込む一連のプロセスを経験。顧客が求めていることやビジネス的な継続性についてなど、様々な視点で熱い議論を交わした。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。
関連ベトナム記事



















