ホーチミン市日本商工会議所presents
【サイゴンのオフな面々】
インディビジュアルシステムズ(IVS)
ジェネラルダイレクター
浅井 崇氏
カテゴリ:サイゴンのオフな面々
更新:2018/08/01 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
ベトナム暮らしの原点。ヘム生活と路上カフェ
ベトナム宮廷音楽で知られる箏「ダンチャン/Dan Tranh」も最近習い始めた。「妻は調律師で、長女はピアノをやっています。お箏はあまりやってくれませんね」
「僕のベトナム生活は“地べた”から始まりました。ロータリー近くのヘム(路地)で暮らし、カフェスアダー(アイスミルクコーヒー)を飲む。一番地面に近いところからのスタートですね」
1995年のハノイ留学をきっかけに、この国と関わり続け、サイゴンではヘムに20年間住んでいる。「ネタだと思われるかもしれませんが、ここに長く住んでいる人にはわかる居心地の良さがあるんです」
近所の人とは顔なじみで、ご近所事情も熟知。昔ながらの好きなこの場所で、ひと時を過ごす。
「事業もまだ道半ば。僕はこれまで周りのベトナム人たちのおかげで生きてきました。20年以上もヘムにずっと住み続けさせてもらえる安心感があります」
実は1年前、大事件が起こった。「大家さんが前の家を売ったので、同じヘム内の別棟に引っ越したんです。200USDだった家賃が、230USDに上がったんですよ」
仕事でもオフでも「変わらないですね」と言われるのが一番うれしい。「自分がどうやって生きてきたか」の原点を忘れずにいる場所がここにある。
JCCHホットニュース
恒例のJCCH懇親ゴルフ大会が2018年7/15(日)にタンソンニャットゴルフクラブで開催され、過去最高の320名が参加しました。キャンセル待ちで参加できなかった方には申し訳ありませんでした。今後も皆様に喜んで頂ける企画をご用意して参ります !
Facebook:@JCCH.ORG
ウェブサイト:https://jcchvn.org/jp
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。