こどもの学び舎
(57)みんなでメリークリスマス!
サンタさんがやってきたよ
カテゴリ:こどもの学び舎
更新:2017/03/20 – 10:00
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
トリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチュウ(Binh Trieu)センターにて、ボランティアによるクリスマス会が2016年12月22日(木)に開催された。「ハッピーメリークリスマース!」と登場したのは、赤と黄色の2人のサンタクロース。汗だくになりながらも、もさもさの白ひげまでつけたサンタクロースは若く、愛嬌たっぷりだ。
終業のチャイムが鳴ると、「待ってました!」とばかりにサンタに群がる子どもたち。先生たちが叱りながらも騒ぐ子どもたちを整列させると、クリスマスの定番曲「ウィーウィッシュアメリークリスマス/We wish a merry Christmas」を合唱し、クリスマス会がスタート! 両手を使った手遊びの数字ゲームが始まると、子どもたちの小さな指が空中で忙しそうに動く。「モッ、ハイ、モッ(1、2、1)」「ハイ、ハイ、モッ(2、2、1)」の掛け声に合わせて、指を動かしていくゲームで、たまにスピードが早くなると子どもたちはついていくのが難しそうだ。「お手本!」とばかりにノリノリで先導していたサンタもときどき間違えていて、そんなおちゃめな姿に子どもたちも大いに盛り上がった。
11歳のヒウ(Hieu)ちゃんは「手遊びは難しかった」と恥ずかしそうにモジモジしながらも、「プレゼントをもらうのが楽しみ!」とはにかみ笑いを見せてくれた。サンタさんからのプレゼント、大事にしてね。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(08) 3829 6951
電子メール:ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。