人生相談29屋にきけ! フォ!!!!
第29回
カテゴリ:29屋的越南恋愛コラム
更新:2017/03/19 – 10:00
文/29屋(にくや)食材&弁当屋の店主。本業の傍ら、かつては「29屋に訊け!」など本誌人気コラムを担当。本コーナーでは、ベトナム恋愛模様をちょっぴり辛口、ときどき優しく(!?)、生あたたかい目で考察する。
29屋(にくや)
食材&弁当屋の店主。本業の傍ら、かつては「愛と勇気とほんの少しのお金」など本誌人気コラムを担当。本コーナーでは、ベトナム暮らしのさまざまな悩みをバッサリ解決(!?)します!
Q.「連載第29回目を祝し、29屋さんへ2+9の質問をぶつけたい」
ペンネーム:アレルゲンDX ♂ 29歳:個人事業主
29屋さん、連載第29回目ということでおめでとうございます。いつも楽しく拝見しております。読者の悩みにそっと寄り添い、かと思えば独特の切り口で激しく揺さぶる29屋さん。この記念すべき節目にかこつけて、私が聞きたかった11(2+9)の質問をぶつけさせてもらえないでしょうか? 率直にご回答いただけると嬉しいです。これからこの連載がどうなるのかは分かりませんが、ずっとずっと大ファンです!
Q.1 29屋さんも人に相談するの?
→相談する=背中を押してもらいたいだけ。愚痴りはするが、決断は自分。
Q.2 他人の相談に乗る喜びとは?
→『家政婦は見た!』的に、ヨソさまのしょーもない悩みを酒の肴にする。
Q.3 座右の銘は?
→「無事、是、名馬」。生き残っているだけで丸儲け。
Q.4 「戻りたいあの日」は?
→1991年の有馬記念。メジロマックイーンじゃない! ダイユウサクだ!
Q.5 ベトナムに怒りを覚えた瞬間は?
→道端で朝飯のフォーを頼んだら、虫・髪の毛・ゴミの異物混入トリプル役満。
Q.6 やっぱり大好きって瞬間は?
→⑤に文句言ったら、屋台のおばちゃんがカフェダーおまけしてくれて、恥ずかしげにウインクした。
Q.7 ベトナムの著しい発展について、どうお考えを?
→人件費が上がるのだけは勘弁。旧正月には、茄子に棒刺して「棒茄子(ボーナス)。なんつって!」って言ってやりたい気分。
Q.8 スケッチ読者に言いたいことは?
→活字読まなきゃ国語力落ちます(笑)
Q.9 カッコイイ男の条件とは?
→智仁勇。いつもニコニコ現金払い。ガッツは常に背中で語る。
Q.10 今さらだけど、なぜ29屋って名前なの?
→「肉は売るけど、この魂までは売らぬ。29みきれない、ロクデナシ」
Q.11 最後に一句詠んでください
「らいげつは しんれんさいが はじまるよ」。29屋の次回作に乞うご期待!
【今月の言葉】「『自分を乗り越える事』さ! ぼくは自分の『運』をこれから乗り越える!!」
BY 岸部露伴
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。