いよいよ本帰国、みんなの持ち帰り品を教えて!
カテゴリ:今月の北部トピックス
更新:2017/02/19 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
ベトナム生活で揃えた品々。日本や他の国でも使えそうだけれど、本当に持って帰る価値はある?
すでに帰国した先輩やこれから帰国するみんなの口コミを参考にして、賢い断捨離を。!
先輩たちも持ち帰って正解と絶賛!
バッチャン焼き・ミンロンの食器
帰国後に使いたいオーダーメイド品
ベトナム漆製品
既製品は色柄が派手&サイズも大。使いやすいシンプルデザイン、小さめサイズをオーダー予定
小さくたためて、邪魔にならない
布・刺しゅう製品
布物は軽くてかさばらないし、日本でもカバーや壁かけにするなど活躍
持って帰ったものの、日の目を見ず……
民芸調のインテリア
中東から持ってきたアラビック調の家具。ハノイの家に合わず。恐らく日本の家にも…
ベトナムあるある、虫トラブル
家具類・竹かご類
ベトナムで購入したかご製品は、虫が出てひどい目にあったと聞いたので気を付けて
各国からの持ち帰り品
中米
木製の飾り物や箱などの地味目のものをお持ち帰り。日本の家でも違和感なく使っています
マレーシア
中東からの長期滞在者が多く、上質なペルシャ絨毯が日本より安い。購入し持ち帰りました
スリランカ
かわいい織物のランチョンマットなどは、今でも愛用
香港
ランチョンマットやコースター、スリッパ、刺しゅう製品など長年使用
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。