こどもの学び舎
㊽子どもたちに、新たな楽しみ!
週に1度の音楽教室
カテゴリ:こどもの学び舎
更新:2016/06/19 – 10:00
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
ビンチウ(Binh Trieu)センターでは、2015年12月から、施設で生活する子どもたちが音楽教室に通うようになった。教えているのは、センター近くの自宅で音楽教室を開くヒウ(Hieu)さん。1年ほど前から、ヒウさんは自身で修理した家電製品などを施設に寄付する活動をしていた。他の施設から紹介されたセンターで子どもたちと出会ったのをきっかけに、なにか自分にできることで彼らをサポートしたいと、無料の音楽レッスンを提案。しっかり練習できるよう、楽器も寄付した。
レッスンは週に1回。学校が休みの土曜日に、約15人が2つのグループに分かれてヒウさんの教室に通っている。ギター、オルガン、ピアノなどから、好きなものを選んで習うシステムだ。この日は、3ヶ月前からレッスンに通っているイエン(Yen)ちゃん、ユイン(Duyen)ちゃん、トゥー(Thu)ちゃんが、ヒウさんに教わりながら、習い始めたばかりの「きらきら星」や「ジングルベル」を披露してくれた。「楽器を習えてうれしい」「早く上手になりたい」など、3人ともはにかみながらも楽しそうに弾いている。ギターが好きだというトゥーちゃんは、たくさんコードが並ぶ譜面を前にして「楽譜を読んだりするのは難しいけれど、チャレンジするのがおもしろい」と練習熱心な一面も見せた。
「音楽を習うことで将来の道が広がったらうれしい」と語るヒウさん。今後は発表会など新たな楽しみが増えそうだ。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(08) 3829 6951
電子メール:ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。