ベトナムスケッチ > ベトナム南部 > ホーチミン市 > レストラン > 日本料理 > ...

【ホーチミン市・食べ得セット】寿司に刺身、天ぷらも。 バラエティーに富んだ 松花堂弁当を ビジネス利用にぜひ
ザ・スシバー3号店[日本料理]

タグ:, , ,
カテゴリ:日本料理
更新:2016/03/05 – 10:00

編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
Sushibar_VNS_201603_Photo_001その他マカロニサラダやひじきの煮物などは日替わり。1万8000VNDを追加すると、茶碗蒸しと味噌汁が付く。税別

今やベトナムで知らない人はいないほどの知名度を誇る「ザ・スシバー」。オーナーの永井茂雅さんが「外国人に日本の寿司文化を広めたい」とオープンさせ、創業16周年を迎えた今でも、連日昼夜を問わず多くの在住者や観光客であふれ返る。

「こだわりは…、特にないんですよ」と笑う永井さんだが、店で提供する魚のほとんどをダナンから直送し、「安くて旨く、鮮度抜群の魚を食べてもらいたい」という思いは、譲れない長年のこだわりだ。

カジュアルな寿司メニューに加え、「少し高級感があり、色々楽しめるメニューを」と数年前に考案されたのが新鮮な魚介類をメインとした「松花堂(しょうかどう)弁当」(27万5000VND+)。宅配もできるので、会議弁当として利用する在住ビジネスマンも多いのだとか。長時間にわたる会議の楽しみとして、また来客へのもてなしとして最適な、弁当に詰め込まれたチョイスの豊かさ。マグロ、イカの刺身2種と握り寿司5貫のほか、天ぷらやサーモンのフライ、さばの塩焼き、出し巻き玉子などの惣菜も申し分ない充実度で、満腹度の高さはもちろん、箸を進めるワクワク感が何よりの魅力だ。

Sushibar_VNS_201603_Photo_002-Adjust広々とした開放感ある3号店。個室を8室備え、宴会や家族連れにも最適。バーのようなカウンター席もあり、ゆっくりと食事ができる

特 典 2016年3月中、『スケッチ』提示でアイスクリームをサービス
Sushibar_VNS_201603_Photo_003

THE SUSHI BAR 3

住所:54 Nguyen Dinh Chieu St., Dist. 1, HCMC
電話:(08) 3911 8618
営業時間:11:30~23:30 (L.O.23:00)

掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。

関連ベトナム記事

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「鮨煉 / SUSHI REN」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「鮨煉 / SUSHI REN」
厳選した旬のネタがズラリ 迷ったらコレの人気メニュー おまかせ盛り合わせ松9貫 32万8000VND。盛り合わせは3貫か...
【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/神戸の下町がテーマのアットホームな居酒屋/「居酒屋神戸焼きそば / Izakaya Kobe Yakisoba 」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
神戸の下町がテーマのアットホームな居酒屋
「居酒屋神戸焼きそば / Izakaya Kobe Yakisoba 」
 神戸・長田区の下町グルメである牛スジとコンニャクの甘辛煮「ぼっかけ」や、焼きそばをメインに、料理やお酒をリーズナブルに...
【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/職人歴30年の日本人寿司職人によるおまかせ鮨/「鮨慧 /Omakase K 」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
職人歴30年の日本人寿司職人によるおまかせ鮨
「鮨慧 /Omakase K 」
日本人デザイナーによる店内にはカウンター2つ、個室2室、VIPルーム1室を完備。築地から毎日空輸される魚介が、寿司職人の...
【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/賑やかな雰囲気で洗練された料理が楽しめる!/「元気居酒屋 / Genki Izakaya」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
賑やかな雰囲気で洗練された料理が楽しめる!
「元気居酒屋 / Genki Izakaya」
ハチマキ姿の“元気猫”がキャラクターで、店内には遊び心のある日本語入りのイラストなどが飾られている。店のおすすめは、和牛...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「ネイキッド寿司 / Naked Sushi」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「ネイキッド寿司 / Naked Sushi」
決め手はチェダーソース! 七輪で楽しむ巻きフライ チェダーロール 照り焼きソース、エビコ、小ネギ、ゴマ、刻み海苔をトッピ...
【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】/焼き鳥や小皿料理が楽しめる居酒屋/「レイカ / Reika Izakaya & Skewer 」 【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】
焼き鳥や小皿料理が楽しめる居酒屋
「レイカ / Reika Izakaya & Skewer 」
地場農場から仕入れた食材で日本風の焼き鳥を提供する店で、おつまみやパスタなども揃い、梅酒や日本酒などのドリンクも充実。手...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「マグロスタジオ / Maguro Studio」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「マグロスタジオ / Maguro Studio」
ドライエイジングの技術で 本マグロの旨さを堪能 大トロ握り寿司 乾燥熟成でうま味がを増した養殖の本マグロと、コシヒカリの...
【2023年1月NOW OPEN|ホーチミン市】/本格的な日本のコンフォートフード/「コロコロ / Korokoro 」 【2023年1月NOW OPEN|ホーチミン市】
本格的な日本のコンフォートフード
「コロコロ / Korokoro 」
ほっと安心でき、子どもの頃を思い出して心が和む日本の家庭料理を提供する居酒屋で、ドンコイ通りの古いアパート内にある。「よ...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「ロール / ROLL」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「ロール / ROLL」
細かく切った海鮮に 香ばしいおこげをトッピング ロールタルタル 甘辛いソースと混ぜて、シソの葉や海苔で巻いていただこう。...
【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】/日本の本格的なおまかせが楽しめる/「鮨幸二 / Sushi Koji」 【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】
日本の本格的なおまかせが楽しめる
「鮨幸二 / Sushi Koji」
洗練された和の空間で、日本から空輸した魚介が楽しめる本格的なおまかせスタイルのレストランで、監修は「寿司と酒きよ田」。カ...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「豚骨一燈 / ITTOU RAMEN」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「豚骨一燈 / ITTOU RAMEN」
原点にして頂点 麺の旨さをとことん楽しむ 特製濃厚魚介豚骨つけ麺 (普通盛)19万VND。小盛・普通・中盛・大盛と麺の量...
【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】/職人歴49年の寿司職人によるおまかせコース/「鮨青山 / Sushi Aoyama」 【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】
職人歴49年の寿司職人によるおまかせコース
「鮨青山 / Sushi Aoyama」
日本料理店「はなゆき」の中2階に登場。江戸前寿司の職人で、東京・南青山の「すし美松」を30年にわたり営んだ綿上衛さんが、...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「焼とりの八兵衛 / Hachibei Saigon」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「焼とりの八兵衛 / Hachibei Saigon」
これぞ博多スタイル! 熱々の焼きとりランチに舌鼓 焼鳥のり弁重 ランチ限定メニュー。ポテトサラダと鶏スープ、緑茶付きとボ...
【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】/寿司とレコード音楽が楽しめる/「カンパイ / Kanpai」 【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】
寿司とレコード音楽が楽しめる
「カンパイ / Kanpai」
アナログレコードのDJプレイとともに、本格和食とドリンクが楽しめるレストラン&バーで、寿司と料理の「おまかせ」は80万V...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「マルキン / Marukin」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「マルキン / Marukin」
撮影・文/杉田憲昭(GRAFICA) 各部位の多彩な味と食感を 1度に味わえる贅沢セット マルキン盛り たっぷり盛られた...
【2022年9月NOW OPEN|ホーチミン市】/日本から空輸した魚介が楽しめる/「凪寿司 / Nagi Sushi」 【2022年9月NOW OPEN|ホーチミン市】
日本から空輸した魚介が楽しめる
「凪寿司 / Nagi Sushi」
和風を意識した空間で、大阪や北海道の市場やノルウェーから直接空輸した魚介を使った寿司や刺身が楽しめる。店のおすすめは「凪...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「すし処えにし / Sushi restaurant Enishi」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「すし処えにし / Sushi restaurant Enishi」
撮影・文/杉田憲昭(GRAFICA) 甘めのタレに漬け込んだ 新鮮なネタをカラシで頂く 特製島寿司(7貫) 板前自ら本場...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「ラーメン暖暮タオディエン店 / Ramen Danbo Thao Dien」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「ラーメン暖暮タオディエン店 / Ramen Danbo Thao Dien」
濃厚豚骨スープが絶品の 看板メニューに舌鼓 豚骨ラーメン 日本と同じレシピで作る本場の味は1杯12万VND。唐揚げとごは...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「牛たん居ザック木村屋 / Gyutan izack Kimuraya」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「牛たん居ザック木村屋 / Gyutan izack Kimuraya」
撮影・文/杉田憲昭(GRAFICA) 自家製醤油とわさびで頂く 牛たん好き店主おすすめ 牛たん刺身 酒の肴として合わせや...
【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「薬膳 / YAKUZEN」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「薬膳 / YAKUZEN」
濃厚な昆布ダシが絶品 ブリしゃぶ感覚で味わおう ブリとニラの鍋 35万VND〜で写真は小(2人前)。カクテル「ヒビクス・...