スケッチリポート
福岡県人会
@ホーチミン市
福岡にゆかりのある人大歓迎
泊りがけの恒例行事も開催!
もともとは、ゴルフの後の打ち上げ食事会が始まりという「福岡県人会」は、ホーチミン市で10年以上続く、歴史ある県人会のひとつ。登録人数は約150人だが、「福岡県に1度でも足を踏み入れた人でも大歓迎」と、実際は県民以外の会員も多いという。
「福岡県というキーワードで様々な業界の方と出会え、そこから仕事に繋がることもあります。県人会がきっかけというのがうれしいですね」と満面の笑みで語る上野延寿さん。8年近く幹事を務め、県人会の発展に尽力してきた。そんな県人会が長年開催場所としている日本料理店「花さ伊」では、福岡県の名産品としても有名な「いわし明太子」を特別に提供するなど常連ならではのサービスも。
年に1度ヴンタウ(Vung Tau)へ1泊2日の小旅行も開催。バンガローを持つ県人会のメンバーのおかげで、ゴルフや海水浴、BBQなど毎回充実の内容。メンバーの家族はもちろん、友人も参加し大いに盛り上がるという。
県民はもちろん、福岡県にゆかりのある人は気軽に参加してみよう!
参加をご希望の方はこちらへ!
福岡県人会
活動日:毎月第3金曜
場所:花さ伊
電話:093 863 2045(上野)
メール:ueno@nnrvn.com
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。