ベトナムの激ウマ
調味料図鑑
【vol.7】Nước Mắm Pha Tỏi Ớt ヌック チャム
カテゴリ:ベトナム激ウマ 調味料図鑑
更新:2015/04/18 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
ベトナムに数ある「使える調味料」。毎回、1つのアイテム&簡単レシピをフードアナリストちぇりが伝授!
揚げ春巻きや、魚介類の揚げ物を食べる時によく出てくる、魚醤ヌックマムを使ったベトナムではポピュラーなつけダレ、ヌックチャム。自作しているレストランも多く、店によって味が違うようですが、既製品も何種類か出ているので、ご家庭ではそれを使って手軽にベトナムの味を楽しみましょう。ヌックマムに砂糖、トウガラシやニンニクなどの薬味入りなので手間が省けます。
◎蒸しナスのヌックチャム和え
1.ヘタを取り、包丁で縦に2本筋を入れたナスを洗い、水気がついたままラップで包む。
2. レンジで5〜7分加熱。全体が柔らかく、皮の色が褪せた感じになれば頃合い。
3. 少し冷めたら皮を剥き、適当な大きさに切ってヌックチャムをかける。
※焼きナスで作っても美味しくできるのでオススメ
◎白身魚の南蛮風
1. 塩コショウした切り身の白身魚に片栗粉をまぶし、キツネ色に揚げる。
2.ヌックチャム、酢、水を大さじ1ずつ混ぜ、揚げた白身魚に絡める。
※白身魚の他にイカやエビ、鶏肉等でも美味しくできます。また、使用する酢はお好みの物でもOKだが、リンゴ酢を使うと爽やかな仕上がりに。
【フードアナリストちぇり】
美味しい物を手軽に楽しく取り入れて、皆さんと共有できたら嬉しいです♪
ウェブサイト:http://eatvn.blog.fc2.com/
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。