若者には心の平安を、子どもにはしつけを
体験修行でプチ悟り
カテゴリ:イマドキのベトナム新人類
更新:2013/11/08 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
ハノイで静かなブームとなっている、寺修行の1日体験。早朝から夕方まで寺にこもり、高僧のありがたい話を聞いたり、座禅を組んだりするのだ。今回は、子ども向け修行へ潜入。仏教に関心のない子どもたちばかりだが、退屈せずに修行を終えることができるだろうか。

トゥーキー(Tu Ky)寺
電話:なし
1687年創建で、仏領時代にはレジスタンスの拠点として利用され、抗仏戦争で破壊された。1990年代に入って再建され、現在も増築が続いている。ハノイで最も充実しているといわれる仏教図書館を併設しており、今もハノイ仏教の中心地のひとつとなっている。
若者には心の平安を、子どもにはしつけを
体験修行でプチ悟り
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。