ベトナムスケッチ > ベトナム特集 > イマドキのベトナム新人類 > ...

自分は自分らしく、我が道をユクのだ! 9Xのリアル

タグ:,
カテゴリ:イマドキのベトナム新人類
更新:2012/12/09 – 10:00

編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!

自由奔放に見えて、実は意外な一面も
9X’s Life

これまでの世代と比べ、自立心が芽生えるのが早い傾向にある。負けん気が強く、自信過剰な一面もあるが、自分の関心が向かうことに関しては、困難な状況でも全てを賭けて挑戦するハングリーさも持ち合わせている。

9X MARRIAGE

■結婚前の同棲&妊娠もOK理由は意外にも現実的

相手との相性を見極めるために結婚前の同棲を望んでいる人が多く、「結婚後は簡単に引き返せない」と現実的な面を見せる。
タブーだった結婚前の妊娠についても、「子どもができるかを結婚前に知ることは互いの家族にとっても良いこと」と考える。不妊に関する情報が少しずつオープンになっているなど、ベトナム社会の変化に基づいた新しい考えが誕生している。ただし、結婚前提に付き合っている場合に限る。

9X WORK

■非現実的といわれようが、やりたいことはやる

従来のように、家業を継ぐなど家族に養ってもらうことをことさら嫌い、自身が何の職業に就くかに重きを置いている。自立心が強いのも特徴で、会社やショップを立ち上げる、モデルやメイクアップアーティストを目指すなど、クリエイティヴな職業を目指す若者が増加している。
誰でもできることを安易に始めるのではなく、「自分にしかできないこと」を追求し、例え周囲に非現実的だと言われようが、「やりたいことはやる」のが9Xなのだ。

9X PERSONALITY

■感情のままに突き進むも社会問題への関心度高し

節約や貯金に関心がなく「収入は人生を楽しむために使う」のが一般的な9Xを、「その日暮らしの浪費家」と捉える意見も多い。「感情のおもむくままに全力で生きたい!」と、仲間とバーで飲んだり、旅行したり人生を謳歌。一方で、恵まれない環境にある人々に関心を向け、寺での炊き出し活動や、レストランに残り物の提供を依頼するなど、自主的に社会貢献活動を行う一面もある。

editor’s eye

私は80年代生まれの8X。彼らの何にも縛られない生き方を、正直うらやましいと思った。家族の心配や世間体がある中で「やりたいことはやる」って、実はすごく大変なこと。それでも自分の道を突き進む彼らのバイタリティーは尊敬します。こんな風に生きられたら、人生もっと楽しいよね。私も歳をとったなあ…。

9X世代50人に聞いた「人生で最も重要なことは何?

幸せな結婚や仕事での成功をおさえ、第1位となったのは「人生を楽しむ」! 約半数が「1度しかない人生、楽しまないと損」と回答し、この世代を象徴する結果に。結婚に関しては、今すぐに結婚したい派と、人生を楽しみ尽くしてから結婚したい派とに分かれた。

※1990~1994年生まれのベトナム人50人を対象にアンケートを実施。実施期間は、2012年10/15(月)~10/25(木)

掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。

関連ベトナム記事

ベトナムマンガの歴史と未来 ベトナムマンガの歴史と未来 日本のマンガが大人気のベトナム。でも最初から日本のマンガがあったわけではないはず。というわけで、今回のクルヴィエットはベ...
ベトナム人は/どんな習い事がお好き?/~ホーチミン市編~ ベトナム人は
どんな習い事がお好き?
~ホーチミン市編~
自分磨きやキャリアップのために、仕事帰りに習い事へ行く人が多いベトナム人。2014年、ホーチミン市の若者の間で流行りはじ...
踊れ踊れ踊れ~♪/ハノイで巻き起こる 「カップルダンス」 踊れ踊れ踊れ~♪
ハノイで巻き起こる 「カップルダンス」
今ハノイで熱い社交ダンス、通称「カップルダンス」。曲がかかれば、その場に居合わせた初対面の人とでも、すぐに手を取り合い踊...
毎年100組の夫婦が参加/盛大に行われる「合同結婚式」 毎年100組の夫婦が参加
盛大に行われる「合同結婚式」
派手婚が人気のベトナムだが、お金がなく、結婚式を挙げられないカップルもいる。そこで登場したのが、「合同結婚式/Lễ Cư...
ハノイ発/ドラえもん集団にインタビュー! ハノイ発
ドラえもん集団にインタビュー!
容易に利用できるソーシャルネットワークを通じた動画配信。数多く存在する作品の中で、ハノイで活躍する若手劇団「THE505...
大学入試応援ボランティアが強力サポート!/「受験シーズン応援団」 大学入試応援ボランティアが強力サポート!
「受験シーズン応援団」
ベトナムでは毎年7月が大学の受験シーズン。受験生が少しでも試験に集中できるように彼らをサポートするボランティア団体「受験...
何でもしてあげたくなっちゃう!/ペットとラブラブ ハッピーライフ in HaNoi 何でもしてあげたくなっちゃう!
ペットとラブラブ ハッピーライフ in HaNoi
経済発展に伴う金銭的余裕や、海外のペット文化からの刺激によって、ハノイでは、2~3年前から若者を中心に、珍しい動物をペッ...
若者が住む/シェアハウスの実態 若者が住む
シェアハウスの実態
日本同様、ここベトナムでも、入学や就職を機に地方から都心・ホーチミン市へやってくる若者は多い。知り合いもおらず、所持金も...
ベトナム流古着選びの心得 ベトナム流古着選びの心得 ベトナム流古着選びの心得 ①安いからといって、あれもこれもと大量に買うのはNG。結局着なかったらもったいない。まずは気に...
まるで、ハンドメイド製品の宝石箱/ハノイのフリーマーケットで お宝探し まるで、ハンドメイド製品の宝石箱
ハノイのフリーマーケットで お宝探し
一般的なフリーマーケットが「安い掘り出しものが見つかる場所」ならば、ハノイのフリーマーケットは「安いハンドメイド製品が見...
キレイになりたい女性が注目する/最新! 天然素材を使った美容法 キレイになりたい女性が注目する
最新! 天然素材を使った美容法
今、ベトナム人女性の間では「エコ」、「安心」、「安価」という点で天然素材を使用した美容法が注目されている。市販の化粧品は...
若者には心の平安を、子どもにはしつけを/体験修行でプチ悟り 若者には心の平安を、子どもにはしつけを
体験修行でプチ悟り
ハノイで静かなブームとなっている、寺修行の1日体験。早朝から夕方まで寺にこもり、高僧のありがたい話を聞いたり、座禅を組ん...
北部文化の発信都市ハノイの最前線!/キーワードは 温故知新 北部文化の発信都市ハノイの最前線!
キーワードは 温故知新
ここ数年、欧米文化の模倣から脱却し、独自の若者文化を築きつつあるハノイ。かつてなら「古臭い」と捨てられてしまっていた物を...
新・旅スタイル愛好者/「Phượt」が急増中! 新・旅スタイル愛好者
「Phượt」が急増中!
近頃、ベトナムの新聞などで目にする「フオット/ Phượt」。これはバイク旅をするベトナム人を総称する新語だ。彼らは「自...
新たな人生を切り拓いた4人のアスリートたち/ベトナム・パラスポーツ! 新たな人生を切り拓いた4人のアスリートたち
ベトナム・パラスポーツ!
「2003年のアセアンパラゲームズ*を機に、ベトナムの障がい者に対する認識は大きく変わった。スポーツには、人間の意識を変...
自分に自信を持つために!/ ばっちりキメて、 写真撮影 自分に自信を持つために!
ばっちりキメて、 写真撮影
街の至るところでベトナム人の撮影姿を見かけるなか、ここ最近、撮影内容が進化している。まるで雑誌に掲載されているかのような...
ベトナム人的/スマートフォン事情 ベトナム人的
スマートフォン事情
撮影:グエン・ミン・ドゥック(Nguyen Minh Duc) ベトナムスケッチ編集部 「最新テクノロジー好き」世界ラン...
悪口対決勃発!/ホーチミン市とハノイは仲良くなれない!? 悪口対決勃発!
ホーチミン市とハノイは仲良くなれない!?
多くのホーチミン市の人たちは「ハノイ」という言葉を聞いただけで毛嫌いし、ハノイ市の人たちはホーチミン市の人たちのやかまし...
ベトナム嫁姑問題も根は深い? 姑・嫁・夫の三角関係 ベトナム嫁姑問題も根は深い? 姑・嫁・夫の三角関係 自分の発言や振る舞いが、相手に強い影響を与えあう2人の女性。彼女たちのそれぞれの主張はかなり興味深いものだ。その2人の女...
日焼け防止と体調管理は真夏の基本!/ハノイっ子御用達/日よけファッション一挙大公開 日焼け防止と体調管理は真夏の基本!
ハノイっ子御用達
日よけファッション一挙大公開
4~9月にかけて気温が40℃を超える日があるなど、灼熱のジメジメ地帯と化するハノイ。真夏の強い日差しをシャットアウトする...