生クラゲを鍋に!? これぞクイニョン名物
ホアンフイシーフードレストラン[ベトナム料理]
漁港のある中部の町クイニョン(Quy Nhon)は、シーフード天国だ。あらゆる海産物が、とにかく安くて美味しい。海岸通り沿いにあるこの店で、海鮮料理の1番のおすすめを尋ねると、「クラゲ鍋/Lau Sua」がクイニョン名物だという。熱でクラゲが溶けてしまわないのだろうか。
なみなみと注がれたダシとカニの卵が入った土鍋と共に、生のクラゲとたっぷりの野菜が運ばれてくる。生のままのクラゲと、パイナップルや青いマンゴーなどを碗に盛り入れ、その上から熱々のダシをかけていただくのが地元流。少し火が通って、しゃぶしゃぶ状態になったクラゲに、パイナップルの甘さと香り、マンゴーの酸味、バナナの花のサクサク感がよく合う。クラゲに魚醤ヌックマム(Nuoc Mam)を少し付けると、また違った味を楽しめる。
「クラゲ鍋」13万5000VND(約540円)。スープ入りの鍋に、生のクラゲと各種果物や野菜が付いている
「ブラックタイガーの稚エビ天然塩焼き/Tom Dat Nuong Muoi」(8万VND/約320円)も、この町の名物。香ばしくてビールのつまみに最適だ
店名:Nha Hang Hoang Huy Seafood
住所:104 Xuan Dieu St., Quy Nhon
電話:(056) 389 3915
営業時間:9:00~Late (L.O. 23:00)
撮影・文/隅野史郎
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。