こどもの学び舎

(120)日本人学校からの贈り物 今年は「交流会」もできますように!
2020年2月のテト明けから、子どもたちが再び登校できるようになった。長らく実現できなかった対面での授業となり、だれもが…

(119)登校を待ちわびる子どもたちに
タブレットなどの贈り物が!
長い間、オンライン授業しか受けられなかったFFSCの子どもたちをはじめ、ホーチミン市の全ての子どもたちが2022年の旧正…

(118)豊かなテトに向けたサポート
温かい気遣いに感謝!
2022年の旧正月テト(Tet)は2月。FFSCではビンアン(Binh An)、ビントー(Binh Tho)、ビンチエウ…
Post Advert 570×75 Rotation

(116)コロナ禍を乗り越えるために
サポートの輪を広げる活動
コロナ禍の影響は2021年12月も続き、陽性者の数は依然多い。子どもたちの健康と安全を優先するために、登校やイベントなど…

(115)コロナ禍でも幸せいっぱい
子どもたちの温かいクリスマス
今年もクリスマスの季節がやってきた。だが、新型コロナウィルスの影響により、子どもたちの安全に配慮せねばならず、イベントの…

(107)600冊のノートを受け取りました!
学校復帰に向けて頑張ろう
2021年2月26日(金)午前10時、ストリートチルドレン友の会(FFSC)の事務所を、翌檜(あすなろ)会の西田俊哉さん…

(105)学校で身に着けた知識を生かす
小学生向けのクイズ大会を実施
ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチエウ(Binh Trieu)センターでは、2020年12月30日に小学生用…

(104)労って感謝の気持ちを伝える
先生の日に「お疲れ様でした!」
ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチエウ(Binh Trieu)センターでは2020年11月20日、生徒が先生…

(103)子育ての知識を向上させる
保護者向けのクイズ大会を実施
ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチエウ(Binh Trieu)センターでは2020年10月28日~30日まで…

(101)クイズ大会「ゴールデンベル」
ご褒美付きで勉強と復習を楽しく
ストリートチルドレン友の会(FFSC) のビンチエウ(Binh Trieu)センターでは、毎年「ゴールデンベルチャレンジ…

(100)1年間がんばったご褒美に。
生徒たちが喜ぶプレゼント!
ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビントー(Binh Tho)センターでは、2019~2020年度の修了式と、先生…

(98)「国際子どもの日」は喜びがいっぱい!
明るい雰囲気が、学校に戻ってきた
ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチエウ(Binh Trieu)センターでは、2020年6月1日の国際子どもの…

(97)学校再開で生徒たちはワクワク!
先生たちも喜んで仕事を開始
2020年5月上旬、約3ヶ月ぶりに小学校から大学まで、休校措置が解除され、学校が再開した。ストリートチルドレン友の会(F…

(94)新型コロナウイルスにも負けず
一生懸命勉強を続ける子どもたち
べトナム保健省の発表によると、2020年2月現在におけるベトナム国内での新型コロナウイルスの陽性事例は計16人で、全員治…

(93)わくわくの成績発表の日
みんな、1学期お疲れ様でした!
ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビントー(Binh Tho)センターは、2020年1月16日(木)に前学期の修了…

(92)色で遊んで楽しかった! 絵を描いてくれて、ありがとう!
1988年の創設以来、「子どもたちが子どもたちを救う」というモットーを掲げ、40ヶ国の子どもたちとワークショップを行い、…

(91)日本からのお客さまをお迎え 礼儀正しく振る舞いました!
茨城県水戸市に拠点を置く、主に国内の児童発達支援事業や放課後等デイサービス事業、就労支援事業を展開する一般社団法人「クオ…

(86)頑張った1年のご褒美に おいしい食べ物でお腹いっぱい!
2019年5月31日(金)に、FFSC(ストリートチルドレン友の会)のビンチュウ(Binh Trieu)センターの子ども…

(83)歯科検診に来越し続け10年 日本人の歯医者さん、ありがとう!
2001年から始まった毎年恒例の歯科検診と治療が、2019年3月1日(金)にFFSC(ストリートチルドレン友の会)のビン…

(80)中学生のお兄ちゃんお姉ちゃん プレゼントをありがとう!
クリスマスの時期が近づくと毎年、FFSC(ストリートチルドレン友の会)の子どもたちは、日本人学校の学生たちの訪問を楽しみ…

(76)沖縄のお兄さんお姉さんたちと サーターアンダギーを食べたよ
2018年8月29日(水)、沖縄県の大学に通う日本人学生たちが、夏休み中のストリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチ…

(71)ピューッと響く指笛の吹き方を 日本人大学生が教えてくれたよ
沖縄県で行われている「沖縄若年者グローバルジョブチャレンジ事業」の一環として、2018年3月5日(月)、日本人大学生たち…