ベトナムスケッチ > ベトナム南部 > ホーチミン市 > レストラン

レストラン

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「鮨煉 / SUSHI REN」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「鮨煉 / SUSHI REN」

厳選した旬のネタがズラリ 迷ったらコレの人気メニュー おまかせ盛り合わせ松9貫 32万8000VND。盛り合わせは3貫か...

【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/ヘルシーな料理やドリンクが楽しめる/「ラーモーイ / La Moi  」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
ヘルシーな料理やドリンクが楽しめる
「ラーモーイ / La Moi 」

ライフスタイル医学に基づき油脂が少ない食事を提供。約60種類の料理があり、キノコ、豆腐などをココナッツジュースで煮込む「...

【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/神戸の下町がテーマのアットホームな居酒屋/「居酒屋神戸焼きそば / Izakaya Kobe Yakisoba 」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
神戸の下町がテーマのアットホームな居酒屋
「居酒屋神戸焼きそば / Izakaya Kobe Yakisoba 」

 神戸・長田区の下町グルメである牛スジとコンニャクの甘辛煮「ぼっかけ」や、焼きそばをメインに、料理やお酒をリーズナブルに...

【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/職人歴30年の日本人寿司職人によるおまかせ鮨/「鮨慧 /Omakase K 」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
職人歴30年の日本人寿司職人によるおまかせ鮨
「鮨慧 /Omakase K 」

日本人デザイナーによる店内にはカウンター2つ、個室2室、VIPルーム1室を完備。築地から毎日空輸される魚介が、寿司職人の...

【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/クラシックな雰囲気の英国風バー/「ジ・アースサイゴン / The Arth Saigon 」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
クラシックな雰囲気の英国風バー
「ジ・アースサイゴン / The Arth Saigon 」

ビッグベンの時計台など英国をイメージしたバーで、カクテル各種や多国籍料理を提供。ウォッカ、ライチ酒、レモンジュース、シソ...

【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/30匹のイギリス猫と遊べる!/「キンネコキャットカフェ / Kin Neko Cat Cafe 」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
30匹のイギリス猫と遊べる!
「キンネコキャットカフェ / Kin Neko Cat Cafe 」

シンプルな内装の猫カフェで、ブリティッシュロングヘア、ベンガル、メインクーン、スフィンクス、マンチカンなど30匹の猫がお...

【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】/賑やかな雰囲気で洗練された料理が楽しめる!/「元気居酒屋 / Genki Izakaya」 【2023年3月NOW OPEN|ホーチミン市】
賑やかな雰囲気で洗練された料理が楽しめる!
「元気居酒屋 / Genki Izakaya」

ハチマキ姿の“元気猫”がキャラクターで、店内には遊び心のある日本語入りのイラストなどが飾られている。店のおすすめは、和牛...

【サイゴン通信】<br>甘党におすすめのエッグコーヒー 【サイゴン通信】
甘党におすすめのエッグコーヒー

複数あるベトナムコーヒーの飲み方の1つ、1950年代にハノイで生まれた「エッグコーヒー/Ca Phe Trung」は、甘...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「ネイキッド寿司 / Naked Sushi」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「ネイキッド寿司 / Naked Sushi」

決め手はチェダーソース! 七輪で楽しむ巻きフライ チェダーロール 照り焼きソース、エビコ、小ネギ、ゴマ、刻み海苔をトッピ...

【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】/焼き鳥や小皿料理が楽しめる居酒屋/「レイカ / Reika Izakaya & Skewer 」 【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】
焼き鳥や小皿料理が楽しめる居酒屋
「レイカ / Reika Izakaya & Skewer 」

地場農場から仕入れた食材で日本風の焼き鳥を提供する店で、おつまみやパスタなども揃い、梅酒や日本酒などのドリンクも充実。手...

【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】/コンテンポラリーアメリカ料理を提供/「レッドビソングリル / Red Bison Grill」 【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】
コンテンポラリーアメリカ料理を提供
「レッドビソングリル / Red Bison Grill」

アメリカ南西部や南部の料理をベースに、世界各地の食材とベトナム産の野菜を組み合わせ、コロッケや牡蠣などの前菜ほか、グリル...

【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】/昔ながらの町の雰囲気が楽しめる/「サヴールカフェ / Saveur Cafe」 【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】
昔ながらの町の雰囲気が楽しめる
「サヴールカフェ / Saveur Cafe」

タンディン市場から500mほどの路地にあるカフェで、周囲の環境や日常生活に溶け込んだ自宅のようなデザインが特徴。バルコニ...

【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】/リバービューが楽しめる吹き抜けデザインのカフェ/「カリタカフェ / Kalita Kafe」 【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】
リバービューが楽しめる吹き抜けデザインのカフェ
「カリタカフェ / Kalita Kafe」

黒、茶色、白の3色をベースにデザインされた4階建ての吹き抜けのカフェ。ゆったりした造りで、リバービューの席や屋上のミニガ...

【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】/約50種類の梅酒と日本式タパス/「うめのもと / Umenomoto」 【2023年2月NOW OPEN|ホーチミン市】
約50種類の梅酒と日本式タパス
「うめのもと / Umenomoto」

梅酒を専門とした日本式タパスの店で、日本人も知らない意外な梅酒を楽しめる。サントリー梅酒「山崎樽仕上げ」(11万8000...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「マグロスタジオ / Maguro Studio」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「マグロスタジオ / Maguro Studio」

ドライエイジングの技術で 本マグロの旨さを堪能 大トロ握り寿司 乾燥熟成でうま味がを増した養殖の本マグロと、コシヒカリの...

【2023年1月NOW OPEN|ホーチミン市】/本格的な日本のコンフォートフード/「コロコロ / Korokoro 」 【2023年1月NOW OPEN|ホーチミン市】
本格的な日本のコンフォートフード
「コロコロ / Korokoro 」

ほっと安心でき、子どもの頃を思い出して心が和む日本の家庭料理を提供する居酒屋で、ドンコイ通りの古いアパート内にある。「よ...

【2023年1月NOW OPEN|ホーチミン市】/静かで穏やかな時間を過ごすのにぴったりのカフェ/「アンカフェ / Ankafe 」 【2023年1月NOW OPEN|ホーチミン市】
静かで穏やかな時間を過ごすのにぴったりのカフェ
「アンカフェ / Ankafe 」

タオディエンの静かな場所にあり、ピンクの花が植えられた広い前庭のあるカフェで、「忙しい時間の後、心からくつろげるやさしい...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「ロール / ROLL」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「ロール / ROLL」

細かく切った海鮮に 香ばしいおこげをトッピング ロールタルタル 甘辛いソースと混ぜて、シソの葉や海苔で巻いていただこう。...

【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】/ウサギやヒツジがいるミニガーデン/「サニーファーム / Sunny Farm」 【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】
ウサギやヒツジがいるミニガーデン
「サニーファーム / Sunny Farm」

 人工の川が流れ、花や植物が茂る空間に、ウッドデッキやパラソルが配されたカフェで、飼われているウサギやヒツジが人気。「コ...

【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】/フライドポテト各種を18種類のソースで味わう/「フライズフライズサイゴン / Fries Fries Saigon」 【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】
フライドポテト各種を18種類のソースで味わう
「フライズフライズサイゴン / Fries Fries Saigon」

ダラット産のジャガイモやサツマイモを使った30種類以上のフライドポテトが、18種類以上のソースと楽しめる。アボカドのワカ...

【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】/日本の本格的なおまかせが楽しめる/「鮨幸二 / Sushi Koji」 【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】
日本の本格的なおまかせが楽しめる
「鮨幸二 / Sushi Koji」

洗練された和の空間で、日本から空輸した魚介が楽しめる本格的なおまかせスタイルのレストランで、監修は「寿司と酒きよ田」。カ...

【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】/牛肉を15日以上にわたり乾燥熟成/「シーズステーキハウスサイゴン / C’s Steakhouse Saigon」 【2022年12月NOW OPEN|ホーチミン市】
牛肉を15日以上にわたり乾燥熟成
「シーズステーキハウスサイゴン / C’s Steakhouse Saigon」

ドライエイジドビーフのステーキ専門店で、塩をまぶした牛肉ブロックを特別な冷却室で乾燥熟成して牛肉の旨味を凝縮。鹿児島産「...

お詫びと訂正 お詫びと訂正

『ベトナムスケッチ』2022年11月号p. 76「南部トピックス」、「セーラー」のハッピーアワーの内容に誤りがありました...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「豚骨一燈 / ITTOU RAMEN」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「豚骨一燈 / ITTOU RAMEN」

原点にして頂点 麺の旨さをとことん楽しむ 特製濃厚魚介豚骨つけ麺 (普通盛)19万VND。小盛・普通・中盛・大盛と麺の量...

【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】/食事からドリンクまでゆっくり楽しめる/「エルジンサイゴン / Elgin Saigon」 【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】
食事からドリンクまでゆっくり楽しめる
「エルジンサイゴン / Elgin Saigon」

 数人でシェアするプレート料理を提供するカジュアルダイニングレストラン。シャロット、小ネギ、ショウガなどの薬味をのせ、熱...

【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】/職人歴49年の寿司職人によるおまかせコース/「鮨青山 / Sushi Aoyama」 【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】
職人歴49年の寿司職人によるおまかせコース
「鮨青山 / Sushi Aoyama」

日本料理店「はなゆき」の中2階に登場。江戸前寿司の職人で、東京・南青山の「すし美松」を30年にわたり営んだ綿上衛さんが、...

【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】/上質なワインとともに楽しむ炭火焼き料理/「ソノグリル&バー / Sóno Grill & Bar」 【2022年11月NOW OPEN|ホーチミン市】
上質なワインとともに楽しむ炭火焼き料理
「ソノグリル&バー / Sóno Grill & Bar」

地元の食材を活かしたモダンな炭火焼レストラン。人気メニューは、西高味噌焼き、玉ねぎ味噌ピューレ、紅大根をのせた「豪州翡翠...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「焼とりの八兵衛 / Hachibei Saigon」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「焼とりの八兵衛 / Hachibei Saigon」

これぞ博多スタイル! 熱々の焼きとりランチに舌鼓 焼鳥のり弁重 ランチ限定メニュー。ポテトサラダと鶏スープ、緑茶付きとボ...

【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】/寿司とレコード音楽が楽しめる/「カンパイ / Kanpai」 【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】
寿司とレコード音楽が楽しめる
「カンパイ / Kanpai」

アナログレコードのDJプレイとともに、本格和食とドリンクが楽しめるレストラン&バーで、寿司と料理の「おまかせ」は80万V...

【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】/自社農場のフルーツを使った洋菓子/「ミアプレミアムデザート / Mia Premium Dessert」 【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】
自社農場のフルーツを使った洋菓子
「ミアプレミアムデザート / Mia Premium Dessert」

農産物を生産・販売する「ミアグループ」直営のスイーツカフェで、季節のフルーツから作られるジュースやケーキが楽しめる。さま...

【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】/アジア・西洋のベジタリアンメニューが豊富/「トゥエベジタリアンレストラン / Nha Hang Chay Tue」 【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】
アジア・西洋のベジタリアンメニューが豊富
「トゥエベジタリアンレストラン / Nha Hang Chay Tue」

ベジタリアン料理をサラダ、スープなど様々なスタイルで提供。店のおすすめ料理は、キンカンのソースと和える「蓮入りキノコサラ...

【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】/フォンデュやラクレットなどチーズ料理が充実/「ル・シャレ / Le Chalet」 【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】
フォンデュやラクレットなどチーズ料理が充実
「ル・シャレ / Le Chalet」

フレンチラクレットの専門店。9種類から選べるチーズを溶かし、パンやポテト、ハムの盛り合わせと共にいただく「ラクレット/R...

【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】/薪窯を使った料理を、シェアして楽しむ/「クレイサイゴン / CLAY saigon」 【2022年10月NOW OPEN|ホーチミン市】
薪窯を使った料理を、シェアして楽しむ
「クレイサイゴン / CLAY saigon」

地元の新鮮な食材を使ったアジアンテイストの薪窯料理や季節のメニューが楽しめる。ルーフトップラウンジ&バーあり。「骨髄の味...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「マルキン / Marukin」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「マルキン / Marukin」

撮影・文/杉田憲昭(GRAFICA) 各部位の多彩な味と食感を 1度に味わえる贅沢セット マルキン盛り たっぷり盛られた...

【2022年9月NOW OPEN|ホーチミン市】/日本から空輸した魚介が楽しめる/「凪寿司 / Nagi Sushi」 【2022年9月NOW OPEN|ホーチミン市】
日本から空輸した魚介が楽しめる
「凪寿司 / Nagi Sushi」

和風を意識した空間で、大阪や北海道の市場やノルウェーから直接空輸した魚介を使った寿司や刺身が楽しめる。店のおすすめは「凪...

【2022年9月NOW OPEN|ホーチミン市】/香水作りのワークショップを毎週開催/「アールカフェ / R Cafe」 【2022年9月NOW OPEN|ホーチミン市】
香水作りのワークショップを毎週開催
「アールカフェ / R Cafe」

ベトナムの香水ブランド「アールパルファム/R Parfums」のショールーム兼カフェ。毎日3回、キャンドルや香水作りのワ...

【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】<br>「すし処えにし / Sushi restaurant Enishi」 【ホーチミン市•今日のごはんは、どっち気分?】
「すし処えにし / Sushi restaurant Enishi」

撮影・文/杉田憲昭(GRAFICA) 甘めのタレに漬け込んだ 新鮮なネタをカラシで頂く 特製島寿司(7貫) 板前自ら本場...