【ハノイ・気になる街角あの通りてくてく近辺調査隊】
日本人向けの施設が充実
ダオタン
(Dao Tan)通り
カテゴリ:ハノイ, 北部の出来事
更新:2023/03/19 – 09:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!


日本国大使館にほど近く
日本人向けサービスが充実

ダオ・タン(Dao Tan、1845~1907年)は宮廷歌劇トゥオン(Tuong)の中興の祖と言われ、代表作は殷周時代の紂王と妲己の物語を元にした『チャムフオンカック/Tram Huong Cac』など。1871~1904年はグエン(Nguyen/阮)朝の役人でもあり、誠実な人物で高官から尊敬され、民衆からも愛された。
バーディン(Ba Dinh)区を走るダオタン通りは、ロッテセンターハノイ(Lotte Center Hanoi)やトゥーレ(Thu Le)公園、日本国大使館の近くにある。当初は全長270mだったが、2004年12月から900mに延長。日本人向けのホテルやサービスアパート、飲食店が多く集まる。
1_オーストラリア大使館 Australian Embassy |
2_物理学研究所 Institute of Physics |
![]() |
![]() |
ダオタン通り8番地にあり、白色の外観が印象的な建築が魅力 | 1969年に設立されたベトナム科学技術院傘下の研究室。理論物理学や原子核物理学など8つのセンターがある |
3_まんぷく亭 Manpukutei |
4_ブランディ富士ホテル Brandi Fuji Hotel |
![]() |
![]() |
ベトナム人女将の丁寧な接客で人気の日本料理店。寿司や刺身、弁当など幅広いメニューを提供 | 日本風デザインの全58室からトゥーレ公園やハノイの街並みが一望できる。8階には日本料理店もある |
5_オーマイホンラム O Mai Hong Lam |
6_チュオンテーラー Chuong Tailor |
![]() |
![]() |
ベトナム版梅干し「オーマイ/O Mai」の有名ブランド。お茶請けになるオーマイはお土産としても人気 | 1968年創業のメンズファッションブランド。スーツやシャツなどはすべて専属の職人が仕立てている |
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。