「三上ナミの越南スキマ★ビジネス白書」
手づくりのバスボム職人 ボムボムファクトリーのニュンちゃん
カテゴリ:三上ナミの越南スキマ★ビジネス白書
更新:2022/06/12 – 09:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
バスタブなしの住居が多いベトナムで、入浴剤のバスボムを製造・販売する「ボムボムファクトリー」で活躍するニュンちゃん。大学在学中にフェイスブックでスタッフ募集を知って応募し、働き始めたそうです。
「入浴剤の職人さんと一緒に2021年6月からバスボム作りを始めました。でもコロナ禍で、2ヶ月ほど止まってしまって」
規制緩和後は急ピッチで再開し、12月のクリスマスには、なんとか間に合ったそう。最も大変だったことは、ズバリ「ベトナムの気候」でした。
「ホーチミン市は湿度が高いので、ヒビ割れたり、発泡したり。試行錯誤を重ねた結果、工場の温度と湿度を一定にすることで、品質を保てるようになりました」
宣伝費用をかけずに広めることにも苦戦。SNSをコツコツと続けていたところ、とあるインフルエンサーの投稿をきっかけに、ハノイやダナンからも注文がくるほどになったそう。
バスボムは各6万VND。注文はインスタ(@bomb_bomb_factory)で
バスボムはローズ、チェリー、アロエ、レモン、抹茶の5種類の香りがあり、ニュンちゃんのお気に入りは空色と白のマーブル模様が可愛いアロエの香り。実は1番人気だそうで、「欧米人や日本人もよく買っていただきます」。
リラックスできて健康にも良いバスボムが、ベトナムで入浴文化を広めるきっかけになることを願っています。
三上 ナミ Nammy Mikami
東京生まれの歌謡歌手。ベトナムのテレビ制作会社MCVでベトナムメディアを勉強中。YouTubeで『三上ナミのベトナム乱歩』を配信中。
Instagram: @NammyMikami
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。