ベトナム人はみんな持ってる万能薬Dầu Gióのすすめ
カテゴリ:ベトナム特集, 今月の特集
更新:2022/04/01 – 09:00
今月のお楽しみ。旬のベトナムの魅力に迫る巻頭特集と、プロカメラマンによるベトナムフォトエッセイ。
ザウゾーの使用例

頭痛
頭がズキズキと痛む時は、肩や首筋に塗って血行を促進しよう。筋肉の緊張が和らぐことで、体もスッキリする

めまい
疲労やストレスが引き起こすめまい。ザウゾーの香りを嗅いだり、こめかみをマッサージしたりしてリラックスしよう

筋肉痛
痛みを感じる部分に塗り込むと、鎮痛消炎効果を持つメンソールが効き目を発揮する。関節痛や腱鞘炎などにも効果的

鼻づまり
少量を鼻に塗るほか、お湯を張った洗面器にザウゾーを2~3滴垂らし、頭からタオルをかぶって蒸気を吸入すると、簡易サウナになる

虫刺され
ザウゾーに含まれるペパーミントやユーカリは虫が嫌う成分。刺された後のかゆみ止めにも効果的。患部には直接塗らないように注意

乗り物酔い
少量のザウゾーを鼻の下に塗り、呼吸を整えると、胃のムカつきや不安感が解消される

肩こり
長時間にわたり一定の姿勢でいると、姿勢が悪くなり血行不良を起こしがち。コリを感じる部分に塗ることで血液循環を促進する

消化不良
ヘソのまわりに塗ると温まり、胃腸の働きをサポートしてくれる。ただし、腹痛時は逆効果になる可能性がある

眠気
鼻に通る刺激的な香りは集中力を高めてくれる。運転中や仕事中に眠気に襲われたら、こめかみや首筋に塗ろう

手や足の冷え
手や足の末端冷え性には、ザウゾーマッサージがおすすめ。毛細血管が刺激され、じんわりと温まるのが実感できる
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。