ベトナムスケッチ > ベトナムコラム > 29屋的 越南食卓 > ...
29屋的 越南食卓
第47回
なぜ、農業大国ベトナムで
地鶏よりブロイラーが人気?

一昔前と比べて格段に生活面や経済面が豊かになったベトナム。ここ数年で人々の食生活も食産業も一変したが、中でも劇的な変化を遂げているのが「鶏肉」。数年前のベトナム旅行記を見ると「とにかくベトナムは鶏がおいしい! 昔の鶏肉の味がする!」と絶賛されていたが、2020年現在、そこまで特筆されるほどの鶏肉をそこらの食堂で食べられることはまず無いと言える。それもそのはずで、今のベトナムでは「地鶏/Ga Ta」を注文できる店でない限り、日本と同じ「ブロイラー」だからだ。もし、周りのビギナーさんで「いやー、ベトナムは鶏肉がうまいね」と言ってる人がいたら、在住初期の物珍しさで何を食べてもうまく感じてるだけか、もともと味がわからないか、どっちかの可能性が大なので、生温かい目で見てあげるべし。
閑話休題。ではなぜ、ベトナムの鶏肉がブロイラー主流になってしまったのか。1つは、経済成長によって贅沢品であった肉の消費量が急増し、安く早く大量に鶏肉を生産できるブロイラーが、つくる人にも売る人にも歓迎されたから。もう1つは、消費者の軟弱化。引き締まった地鶏の肉を噛締めるより、味わいがなくとも柔らかいブロイラーの方が食べやすいのだろう。
とはいえ、肉の旨味をたっぷり味わえる本物の地鶏であれば、塩すらも要らないくらいうまいのもまた真実。このご時世、外出は怖いが、たまにはガッツでローカルチャレンジしてみるべし!
【今月の終着点】】「食材にゃアタリもハズレもねえ! 1つ残らず自然の恵みだ!
俺にとっちゃ、食材は全部アタリなんだよ! BYトリコ」
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。
関連ベトナム記事
29屋的 越南食卓
第46回
ダイエッターご用達の「ささみ」 手に入らなくて困っている皆さんへ 鶏肉の中でも、とりわけヘルシーなパートとして名高い「…
29屋的 越南食卓
第45回
花を食うならベトナムで! このカジュアルさは野菜並み エディブルフラワーなるジャンルの食材が、この世には存在する。直訳す…
29屋的 越南食卓
第44回
29嫁に聞いてみた。 『ベトナム人ってキャンプしないの?』 野外アクティビティの至極とも言える、キャンプ。元々は原始狩猟…
29屋的 越南食卓
第43回
ベトナム麺のスープ。アロマ。 日本刀のお手入れと、そして… 注意:今回のコラム、かなり下品です。苦手な人は読まん方がええ…
29屋的 越南食卓
第42回
アンコムチュア? お食事はもうお済みですか? ベトナム人が、人の顔を見ると挨拶代わりに言う「アンコムチュア(An Com…
29屋的 越南食卓
第41回
ベトナム人女性のスリムの理由の1つが “握りこぶしサイズをキープ” さて、今号の本誌特集は、またしても普遍的に人気のダイ…
29屋的 越南食卓
第40回
相失われた曜日感覚を取り戻す 「金曜カレー」とは? コロナによる外出規制中、何が困るといえば、イベントも飲み会もな~んに…
29屋的 越南食卓
第39回
「当」座を「弁」ずる デリバリー&テイクアウト! 相変わらずコロナが世界中で猛威をふるい続ける2020年4月1日現在。ホ…
29屋的 越南食卓
第38回
ベトナムよ、おまえもか!? 日本人だからと拒否される日々… この原稿を書いている2020年3月中旬。コロナウイルス対策で…
29屋的 越南食卓
第37回
Come Rain or Come Shine ~今こそガッツの20周年~ この原稿を書いている2020年2月中旬。ベト…
29屋的 越南食卓
第36回
ベトナムで入手可能! ダイエットに有効な高級スイーツ ダイエットしたい。とにかく痩せたい! 痩せて婦女子からキャーキャー…
29屋的 越南食卓
第35回
越南食卓における食器考 今月の特集は「伝統工芸」である。 と、いうわけで、「29屋のおっさん、普段、そんだけ食についてイ…
29屋的 越南食卓
第34回
中部といえば… 今月の特集は「中部料理」である。赤だし大好き。というか、愛知・岐阜・三重の東海3県人にとって、味噌の赤さ…
29屋的 越南食卓
第33回
今夜すべてのバーで ガールズバー、スポーツバー、バーバーバー。とにもかくにも、街にいろいろなスタイルのバーが咲き乱れる旧…
29屋的 越南食卓
第32回
臭い=旨い? 激臭王マムトムは 「善」か「悪」か? マム=発酵、トム=エビ。つまり、塩漬けにしたエビを発酵させた調味料で…
29屋的 越南食卓
第31回
ベトナムでも超絶大人気! “タピティー”ブームにモノ申す!! タピオカ。東南アジア各国で、主食としてもメジャーな食材キャ…
29屋的 越南食卓
第30回
なにごとも、ほどほどに。 行き過ぎたヴィーガンに、モノ申す! ヴィーガン。ここ最近、欧米の意識高いセレブや、そのフォロワ…
29屋的 越南食卓
第26回
「もったいない」もほどほどに? 実は恐ろしい、あんこの食中毒… ベトナムのチェーのみならず、日本の和菓子にもたっぷりと使…
29屋的 越南食卓
第24回
皿飯のベスト汁物パートナー 29屋的にはカインチュアで決定! さてさて、高級ベトナム料理店には、まず並ばない「平民食」を…
29屋的 越南食卓
第23回
酒は呑んでも、呑まれるな!? 越南式「乾杯」で生き残るには 南の越の国ベトナム。さらに、旧ソ連から学んだであろう、ウォッ…