【PR記事】興味と関心を引き出し、可能性を育む。
「ブリティッシュ・インターナショナルスクール(BIS)・HCMC」
カテゴリ:ホーチミン市, 学校・習い事
更新:2021/01/05 – 10:00
ベトナム最大の商業都市(旧称サイゴン/Sai Gon)。高層ビルが林立する近代的な街で、洒落た店やスパ、カフェ、レストランが集まり、観光客の姿も多い。編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
世界29ヶ国、68校のインターナショナルスクールが加盟するノードアングリアエデュケーション(NAE)グループに属する「ブリティッシュ・インターナショナルスクール(BIS)・HCMC」。そのグローバルなネットワークを駆使した、生徒一人ひとりの個性を生かして伸ばす、丁寧な教育プログラム・学校の取り組みなどについて紹介する。
学校の特徴・カリキュラム
2区タオディエン地区に位置し、隣接する3キャンパスから成る英国式インターナショナルスクール。50ヶ国以上から集まった2~18歳の生徒が在籍し、イギリスのナショナル教育カリキュラムを基盤とするグローバルな環境で日々学んでいる。16歳からは、国際バカロレアディプロマプログラム(IBDP)を採用。多くの卒業生が英国、米国、アジア各国をはじめ、世界各地のトップレベルの大学に進学しており、日本では、東京大学や早稲田大学への進学実績も持つ。また、ユニセフやマサチューセッツ工科大学、ジュリアード音楽学院と提携し、ユニークなカリキュラムを通して多種多様なスキルを身に付けることができるのも強みだ。英語の強化が必要な生徒には、英語補習プログラム(EAL)を実施。学業面での特別サポート体制も整っており、生徒一人ひとりの必要性に応じて、学びをしっかりとサポートする。
個性や意思を尊重し、しっかりと丁寧にサポートする
自主性と自立性を身に付けることが、自分の可能性を広げることに繋がる
学業以外のユニークな取り組み
学業以外では特に、スポーツ、音楽、ボランティア活動などに力を入れている。サッカー、バスケットボール、新体操、バレエ、料理、アート、ロボット工学、コーディングなど、100種類以上のクラブがあり、それぞれ好みに合わせてアクティブに活動できる。また、地域貢献のプロジェクトも積極的に取り入れ、経験を通して生徒の興味と関心を引き出し、多彩なスキルを身に付ける基盤作りを行っている。
国籍や文化を超えた友情を育みながら、自ら興味を引き出せる環境が整う
保護者への手厚いサポート
新しく入学する児童・生徒の保護者には、同じ国籍の保護者グループのメンバーがサポートしてくれる。日々情報を共有しサポートし合える日本人グループもあり、子どもたちの学校生活やイベントなどについて、不安や気になることがあっても安心して相談できる。
広い芝生のグラウンドがあり、スポーツ活動やイベントも活発に行われている
ブリティッシュ・インターナショナルスクール/(BIS)・HCMC
British International School Ho Chi Minh City
A Nord Anglia Education School
ウエブサイト: www.bisvietnam.com住所:【ジュニア・キャンパス内入学手続き窓口】
225 Nguyen Van Huong St., Thao Dien Ward, Dist. 2, HCMC
電話:(028) 3744 4551
メール:BIS.Admissions@bisvietnam.com
問い合わせ受付時間:(月~金曜)8:00~16:00
詳しくは入学手続き窓口まで。日本語サポートも可能!
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。