【ハノイ通信】新しい仕事などが始まるシーズンは、手帳を新調しよう!
カテゴリ:ハノイ, ハノイ通信
更新:2020/03/30 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!


掲載内容は取材時点の情報です。 店舗等の都合や現地事情により内容が異なる場合があります。
見た目がかわいく、カラフル
クラビットノートブック
Crabit Notebuck
手帳やノート、スケッチブックなどの文房具を販売する専門店。今日のやることリストを記入できるブレットジャーナル(Bullet Journal)スタイルの「ドットグリッドの手帳/So Tay Ruot Dot」(4万9000VND~)が同店のおすすめだ。同店の商品は全て、環境に優しい素材が使われている。若者の流行りを取り入れるのがこだわりで、定期的に商品のデザインは変わるため、いつ訪れても楽しい。


カレンダーが付いた「プランナー手帳/So Tay Planner」(6万9000VND~)は便利で使いやすいと好評だ
クラビットノートブック /Crabit Notebuck
住所:5, Ngo 379, Hoang Hoa Tham St., Ba Dinh Dist.
電話:098 878 2832
営業時間:9:00~18:00
休日:日曜
Facebook:@crabitnotebuck
ウェブサイト:crabit.vn
シンプルなデザインで使いやすい
マングハンドメイドショップ
Mangue Handmade Shop
日本産とドイツ産の紙で作られたオリジナルデザインの手作り手帳を、オンラインで販売している。仕事の計画と日記、収支管理を記入できる「セルフプランナー手帳/So Tay Self Planner」(3万9000~9万9000VND)が人気で、レイアウトがシンプルで使用しやすいと評価が高い。60ページと120ページ、180ページの3種類があり、自身の使いたい量に合わせてオーダーしよう。


ページ数やデザインなど希望に合わせて作ってくれる、オーダーメイド手帳の依頼も受け付けている
マングハンドメイドショップ /Mangue Handmade Shop
電話:038 848 8400
Facebook: @manguevn
ウェブサイト:selfplanner.vn
ビンテージスタイルがおしゃれ
ドットグリッドブック
Dot Grid Book
ミニマリズムのデザインにこだわり、ビンテージ、レトロスタイルの手帳などを取り扱うショップ。会社員に人気なのは、同店オリジナルデザインの「ドットグリッドオリジナル手帳/So Tay Thiet Ke Dot Grid」(8万VND)や、自家製の革カバー手帳「ジャーナル手帳/So Da Journal」(28万~42万VND)だ。ドイツの高級ブランド「カヴェコ/Kaweko」のペン(50万VND~)なども販売している。


フレンドリーなスタッフが対応してくれる、温かい雰囲気の店内。ホーチミン市にも支店がある
ドットグリッドブック /Dot Grid Book
住所:11, Ngo 60, Nguyen Luong Bang St., Dong Da Dist.
電話:096 686 6265
営業時間:9:00~21:00
Facebook:@dotgridbook
ウェブサイト:www.dotgrid.vn
日本と同じように四季があるハノイだが、ハノイの4月は日本と異なり春が終わる時期だ。気温が高くなり夏が始まるのを感じ、半袖短パンで過ごす人が増えてくる。寒さが和らいだら1年の終わりである日本と、本格的な夏が始まるベトナムとでは、感覚は全く異なる。
また、ベトナムの学校は9月に始まり5月に修了するため、4月は期末試験などが集中する時期でもある。卒業の花と呼ばれる真っ赤な「火炎樹/Hoa Phuong」と紫色の「バナバの花/Hoa Bang Lang」が咲き始め、学生にとっては試験が終われば楽しい夏休みの始まりだ。「やっと1年が終わった!」という開放的な気分を味わう。
ベトナムの社会人にとっては、南部解放記念日である4月30日前後の連休に向けて、夏の始まりの旅行計画を立てる時期だ。フーコック島やニャチャンといったビーチリゾート、サパやダラットのような涼しい山間部など、天気の良い場所へ出かける人が多い。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。
関連ベトナム記事

教育機関が集まる学生街
スアントゥイー
(Xuan Thuy)通り
日本人の在住者、出張者に人気 メトロ開通後はさらに便利に スアン・トゥイ(Xuan Thuy)は、1963年~1965年…

料理を通じてベトナム旅行の気分を味わう
北部ならではの味付けを楽しむチキンライス
「ルックラックベトナム料理レストラン/Nha Hang Viet Luk Lak」
トゥーレチキンライス Com Ga Nuong Tu Le 胡椒などのスパイスとライムの葉の爽やかな香りが漂う焼き鶏。4…

PLANET DESIGN & CONSULTING VIETNAM JSC.
企業の課題や問題を解決できる、 圧倒的に美しい空間を提案 東京都渋谷区に本社を置き、ベトナムのほかアメリカ・ニューヨーク…

ベトナムで日本の趣を届けたい
味も見た目も満足できる和菓子
「ハナティーブックワガシ / Hana Tea Book Wagashi」
和菓子 細部まで手を掛けた練り切り(1個4万VND~)。写真は彼岸花を模したもの 日本の文化に触れて 和を感じる喫茶店 …

アロマの香りに癒され、優雅な夢心地 程よい力加減で体全体をほぐすマッサージ
「スパ・バイ・ジェイダブリュー/Spa by JW」
アルティメットアロマセラピー Ultimate Aroma Therapy STEP 1 リトリートルームでマッサージオ…