こどもの学び舎
(77)ワクワクドキドキの 新年度が始まったよ
カテゴリ:こどもの学び舎
更新:2018/11/18 – 10:00
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
三連休明けの2018年9月4日(火)、ストリートチルドレン友の会(FFSC)のビンチュウ(Binh Trieu)センターで、新年度の始業式が行われた。連休中に降り続いた雨は止み、快晴とはいかないまでも穏やかな気候の中で開式を迎えることができた。
1階の講堂に集まった子どもたちは150人ほど。所狭しと並べた椅子に座った子どもたちを先生や保護者たちが見守っている。シスター・ハン(Hanh)の開式の挨拶を聞きながら、そわそわ落ち着かない様子で立ち上がってしまう子どもたちに、「はい、ちゃんと座ってね」と、促し注意する先生たち。子どもたちは始まる新年度へのはやる気持ちが隠せない様子だ。
一方で、お母さんと離れたことが心細いのか、瞳いっぱいに涙をためたファット(Phat)くん。4歳の幼稚園生だ。式典恒例の子どもたちのにぎやかな催しが始まっても、赤く充血した目からは今にも涙がこぼれだしそう…。保護者代表の言葉を述べていたお母さんが近くに戻ってきて、やっと頬をゆるめていた。
ビンチュウセンターには15人の先生たちが所属しており、ラー(La)先生は歌を披露。以前は音楽の先生をしていて絵画などの芸術分野にも長け、始業式を祝う看板にきれいな花柄を描いてくれたのもラー先生だ。今年度も、みんな楽しく頑張ろうね!
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(028) 3829 6951
電子メール:ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。