
ベトナム全国の街中で「テッテッテッテッデーンゾーイ~♪/Tet Tet Tet Tet Den Roi」のメロディがそこかしこで流れ出す旧正月テト(Tet)の時期。ストリートチルドレン友の会(FFSC)のホーチミン市8区ビンアン(Binh An)センターでは、2018年2月8日(木)に1学期の終業式が行われた。目前に控えたテトが待ちきれないのか、子どもたちからは浮き浮きした様子が伝わってくる。
楽しさが溢れ出た笑顔で、男女の子どもたち11人のグループがダンスを披露してくれたのは、『ムーアスアンサンターチュックニャウ/Mua Xuan Sang Ta Chuc Nhau』。春の訪れを迎え、みんなで幸せを願う歌で、テトを祝う定番曲だ。
締めには、「明けましておめでとう/Chuc Mung Nam Moi」のパネルを掲げフィニッシュ! …のはずが、「Chuc Nam Moi」に。「Mung」のパネルが裏側になって掲げられてしまった。会場からの「おかしいよー!」の笑い声とともに飛んだ野次で、慌ててひっくり返し直す男の子。ちょっと照れた表情を見せながらも、しっかり最後を飾ってくれた。
その後には、今学期に頑張った子どもたちを称える表彰式が行われた。優秀賞で表彰された幼稚園生のハー(Ha)ちゃんは、「賞をもらえて嬉しい!」と賞状を手にはにかみながら、「テトが楽しみ!」とにこにこの笑顔を見せてくれた。テトが明けたら、また頑張ろうね。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(028) 3829 6951
電子メール:ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。