29屋的 越南食卓 /第12回

みやげものorいやげもの? ベトナム土産、何が正解?

29ya サブカルライターみうらじゅん氏の造語で「いやげもの」という言葉がある。『観光地で「誰がこんなもん買うわけ?」と思わせたり、贈られた相手が喜ぶどころか突き返されそうな、貰っても全然嬉しくない土産物の総称(はてなワード参照)』とのことで、ここベトナムにおいても、かわいくない置物だとか、商標権無視しまくりの劣化コピー的キャラクターグッズだとか、「もらう側は嬉しくない&送る側も自信がない」。Win-Win(ウィンウィン)ならぬLose-Lose(ルーズルーズ)な物産が巷に満ち溢れている。 とはいえ、「ならば食品はどうだ?」とばかりに、ベトナム在住者ならではのこだわりを発揮して、マムトム(エビの発酵調味料。超の字がつくほど臭い)とか、海産物の干物とか、「狙いすぎ」なものを買って行くのも考え物。「食べ方がわからん」などの理由で、手つかずのまま大掃除の際にポイがオチだ。ならば、つべこべ気を回さず、普通に、インスタントのフォー(しかも大手メーカー)とか、インスタントコーヒー(誰もがフィルターを持ってるわけではない)を少量分だけ差し上げた方が、買う方も、もらう(or捨てる)方も負担が無くて済むというもの。 春休みなどで、日本に一時帰国する人の多い季節。「ベトナム土産に、何を買っていこうか?」と頭を悩ませている、読者の皆様。「いやげもの」を押し付けて内心嫌がられるくらいなら、「土産物より土産話」のスピリッツで、今月も、ガッツ!

【今月の言葉】「そしたらそいつ、ワニ革の財布なんか持ってきやがったんですよ。 これが、ホントの、アリゲタ(ありがた)迷惑。なんつって」 BY 作者不詳 創作落語より
関連記事
Related Articles
いい場作りを心がけてホーチミン市86・87年会
2024.04.20

いい場作りを心がけてホーチミン市86・87年会

世界のボードゲームで遊べますサイゴンボードゲームクラブ
2024.04.20

世界のボードゲームで遊べますサイゴンボードゲームクラブ

ホーチミン市最大級の若手グループホーチミン市95年会 (95年4月~96年3月生まれの会)
2024.04.20

ホーチミン市最大級の若手グループホーチミン市95年会 (95年4月~96年3月生まれの会)

つながる、広がる、宮崎県!ハノイ宮崎県人会
2024.03.20

つながる、広がる、宮崎県!ハノイ宮崎県人会

現場スタッフが多いベトナム式 少数精鋭の難しさ
2024.03.09

現場スタッフが多いベトナム式 少数精鋭の難しさ