人生相談29屋にきけ! フォ!!!!
第25回
カテゴリ:29屋的越南恋愛コラム
更新:2016/11/24 – 10:00
文/29屋(にくや)食材&弁当屋の店主。本業の傍ら、かつては「29屋に訊け!」など本誌人気コラムを担当。本コーナーでは、ベトナム恋愛模様をちょっぴり辛口、ときどき優しく(!?)、生あたたかい目で考察する。
29屋(にくや)
食材&弁当屋の店主。本業の傍ら、かつては「愛と勇気とほんの少しのお金」など本誌人気コラムを担当。本コーナーでは、ベトナム暮らしのさまざまな悩みをバッサリ解決(!?)します!
Q. 「周囲で次々とカップル成立!
私だけ売れ残りたくない。女子力を磨きたい!」
ペンネーム:アパートの鍵、売ります ♀ 24歳
こんにちは29屋さん。最近私の周りでは、日本人・ベトナム人を問わず次々とカップルが誕生していて、うらやましい反面、寂しさも感じています。知人には「どこの国の人でもいいから、いい男がいたら紹介して~」と頼みまくっているし、女子力に磨きをかけるべくオシャレやメイクなどをがんばったりもしていますが、なんか上手くいかないです。でも素のままじゃモテそうにもないし、どうすればいいでしょうか?
A. 「ニセモノの自分で手に入れた相手に心から恋し、愛せますか?」
日本三大仇討ちのひとつ『曽我物語』の作中、父の敵を討つために忍従辛苦の日々を送る曽我十郎・五郎の兄弟に、メンター的存在の禅僧がこう言い聞かせるシーンがあります。
「不惜身命(ふしゃくしんみょう)は生涯ただ一度のこと。それまでは、ひたすら惜身命と心得よ」と。大願を成就するまでは、蛮勇をふるって無駄死にをしてはいかんぞ、ということですが、これは“一所のために懸命する”鎌倉武士道のみならず、人情と貞操がチリ紙の如く軽い21世紀の恋愛道に於いても言えることではないでしょうか?
貴女のルックス、恋愛偏差値、男運のめぐり合わせがどうであれ、真心と魂のこもっていない上っ面の女子力とやらを磨いたところで、安いエサに引っかかる獲物は所詮小物です。それは相手が日本人でもベトナム人でも欧米人でも変わりないような気がします。
自分自身でさえも居心地が悪い色に無理して染まったところでロクなことはないのですから、その女子力とやらは、貴女が心から尽くしたくなる相手が現れたときにだけ発揮してみればいいのではないでしょうか? それがたとえ、短い間の恋だとしても、待ち望んでいた大恋愛だったとしてもです。それまでは、干物女と言われようと、腐女子と言われようと、おのれを偽ることなしに突き進んでみては?
ただ、あんまりもったいぶり過ぎると、それはそれでめんどくさい女になるので、まあ、好い男には適当に隙を見せながらガッツです。
【今月の言葉】「色気とは仕草や形ではなく、精神的に相手を包んであげる上品な優しさのこと」
BY 美輪明宏
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。