ベトナムふしぎ発見!/心臓病、高血圧、子ども、妊婦は禁止!?/ハノイ名物「叱るブン、罵るお粥」/File No.005

Vietwonder_VNS_201602_photo_001_

高圧的な店主が“看板メニュー”

fushigi_hakken_logoベトナムでは、接客態度が最悪な店を、「ブンマン、チャオチューイ/Bún Mắng, Cháo Chửi」(叱るブン、罵るお粥)と呼ぶ。お客さんを怒ったり追い出したりする店を差すのだが、店は毎日混んでいるから不思議だ。 例えばハノイのとある市場にある、蓮芋と豚肉のスープ米麺「ブンゾックムン/Bún Dọc Mùng」が美味しいと大人気の店。細かいことについてよく客を罵る店主がおり、誰彼構わず大声で注意するため、標的になっては面目を失うからと、来店客が静かに食べる。バイクをうっかり変な場所に駐車すれば「このバイクは誰のだい? こんなとこにとめるなんてバカじゃないの? どうせなら店の真ん中か鍋に入れたらどうかね? 動かさないなら出て行け!」、ネギなしを頼んだら「だったら食うな! 豚に食わせた方がましだよ!」。 怖くて2度と来店しない人もいるが、この店の“名物”と考える人の方が多い。店主としては、自分の悪い言動であっても利益に関係ないので、態度が改善することはない。

態度が悪いのは昔の配給制度が原因?

ハノイといえば、昔ながらの礼儀正しいイメージが強いが、こんな店が案外多い。その理由が、北部で長い間行われていた配給制度「バオカップ/Bao Cấp」にあるという声もある(サイゴンは自由貿易だった)。売り手の立場が強いため、買い手に傲慢で横柄な態度を取る、というわけだ。古きこの遺産がサービスの質に深く影響を与えているのだろうか。
関連記事
Related Articles
ベトナムふしぎ発見!/水たばこ「トゥオックラーオ」は 北部数百年の大人のたしなみ?
2022.10.16

ベトナムふしぎ発見!/水たばこ「トゥオックラーオ」は 北部数百年の大人のたしなみ?

サーンチャイ族<br> Người Sán Chay
2022.04.15

サーンチャイ族
Người Sán Chay

ベトナムふしぎ発見!/ベトナムの通り名と番地/実はそこにルールがあった!
2022.03.16

ベトナムふしぎ発見!/ベトナムの通り名と番地/実はそこにルールがあった!

越祭モノガタリ/(20)毎年賑わう凧揚げ大会で 国民の英雄へ敬意を表す
2020.11.15

越祭モノガタリ/(20)毎年賑わう凧揚げ大会で 国民の英雄へ敬意を表す

越祭モノガタリ/(19)平和と幸福をもたらす 俊才な布蓋大王の物語
2020.10.15

越祭モノガタリ/(19)平和と幸福をもたらす 俊才な布蓋大王の物語