こどもの学び舎
㊶刺しゅうの技術を学ぶ
職業訓練クラスを訪問!
カテゴリ:こどもの学び舎
更新:2015/11/16 – 10:00
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
FFSCが運営するセンターの1つ、ビンアン(Binh An)センターでは、子どもたちへの無料授業クラスのほか、刺しゅうや裁縫の技術が学べる職業訓練クラスも開講している。
同センターがある8区の川沿いの地域には、水上生活者などの貧しい家庭が多く、これらの人たちを支援する目的で、女性たちに刺しゅうや裁縫技術と働く場所を提供。近隣の女性たちやセンターに通う子どもの親が働き、ハスの花やフォーといったかわいい刺しゅうを施したオリジナルのパスポートケースやバッグ、ティッシュケースなど、100種類以上の製品を製作しており、利益は子どもへの教育支援金となる。
1番前の席に座って黙々とフォーの刺しゅうをしていた21歳のチン(Trinh)さんは、以前このセンターに通っていた元生徒。「刺しゅうが大好きだから、ここで仕事ができることがとっても嬉しいの! 最初は慣れなくて大変だったけど、今は1日に7枚くらい刺しゅうができるようになりました」と、少し照れながら自分が製作したポーチを見せてくれた。今年は日本の支援団体「アジアの文化を守り育てる会」が主催する「刺しゅう創作コンテスト」にも参加。センターで学んだ技術を活かし「これから、もっと刺しゅうが上手になるように頑張りたい」と笑顔をみせた。
ここで作られた商品は、FFSCで販売中。カフェやショップなどの販売場所も募集中なので、興味がある人は下記まで連絡を。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(08) 3829 6951
電子メール:ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。