スケッチリポート
居合道教室
@ ホーチミン市
目指すは侍!
ベトナムで学ぶ日本武道
「ホーチミン市師範大学」では居合教室が行われている。夢想神伝流居合を日本で学んだという指導者の井浦あすかさんは、同大学に日本語教師として勤務。その傍ら、「相手を尊重し、礼儀を持って接する居合を通して、日本の文化を伝えられたら」という思いから、ベトナム人に居合を教えていた。その後、「学びたい」という問い合わせが日本人から多数寄せられたのをきっかけに、日本人対象クラスを開始。「人に教えることで、ひとつひとつの居合技術の再確認、居合に関する知識を知るきっかけができ、私の成長にも繋がっています」と井浦さん。
初回から出席している男性は「もともと武士や侍に興味があって参加。実際に学んでみると、一つ一つの動作に意味があり、洗練されている。敵を尊敬し、思いやりを持つ居合の美しさを感じています」。
日本人に限らず、「日本の侍に憧れて」と日本語を流暢に話すブラジル人をはじめ、フランス人など、国際色豊かなメンバー7人が登録中。初回は無料なので興味がある人は、気軽に訪れてみよう。
※活動場所は、サークル名の前の☆がHCMC、★がHanoi。サークル紹介をご希望の方はこちらへ!
E-mail:support@mail.sketch.vn
参加をご希望の方はこちらへ!
活動日:(日曜)10:30~11:30
活動場所:ホーチミン市師範大学
Eメール:aichocolate04405@gmail.com
Facebook: 師範大学居合道クラブ
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。