男のローカルひとり飯
第30回ブンボーヘマなし
カテゴリ:男のローカルひとり飯
更新:2014/04/10 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
ホーチミン市におそらく1人くらいしかいないのではないかという、本物の日本人ブンボーフエマニアから紹介があったのがこちらの店。本連載の中でも登場回数が多いブンボーフエだが、同店のものは過去の掲載店とは一線を画する個性の強さだ。
いただく前は漠然と1杯4万8000VND(約240円)は高いかなーとも考えていたが、一口スープをいただくと疑念の霧はたちまちのうちに晴れ渡る。
リッチな動物性の脂のコクに、レモングラスの香りが一気に口内に広がる。そして、一口目では気がつかなかったが、実はスープにデフォルトで酸味がしっかりつけてあり、豊かな脂の旨味とのバランスが綺麗に保たれている。スープにはシャキシャキの小葱と生の玉ねぎ。別添えのシソ、ミント、バジル、空心菜の茎、バナナの花、モヤシ、レタスも全て生。さっぱりした生野菜達が、動物性の油脂分やレモングラスの香りと良い塩梅だ。
このさっぱりチームと好対照なのが、しっかり入った牛の薄切り肉の他、柔らかく煮込まれた豚のゲンコツ肉、そして肉団子。そして、若干細めで、控えめに主張しているブンもスープや具材とジャストフィット。
ん~、1杯のブンボーを作るのに全ての要素への配慮が見られる。やはり料理はスベカラク、バランスだよなと丼に語りかける。
食べ始めて数分で目の前のライムとチリを下げられてしまったが、すでに完成された一分の隙もない均衡にライムやチリは不要だった。このブンボーフエ、間違いなしだ。
ブンボーフエドンバー/Bun Bo Hue Dong Ba
住所: 110A Nguyen Du St., Dist. 1, HCMC
電話:(08) 3912 5742
営業時間: 5:30~22:00 (L.O.21:45)
http://bunbohuedongba.com
「ブンボーフエ/Bun Bo Hue」大4万8000VND(約240円)
井之原 四郎
孤高のフーディーを自称するフードライター。食べ物である限り、食べられない物がないのが自慢。美味い料理を食べているときは自分だけの世界に入り込んでしまい、時には涙を流すことも。酒にも目がない。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。