note.020
伊勢海老
Tôm Hùm Gai
カテゴリ:知ったかベトナム豆知識
更新:2014/02/14 – 10:00
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
伊勢産ではないが「伊勢海老」。偽装でも誤表示でもなく正真正銘イセエビ科の海老で、ニャチャン名産「錦海老/Tôm Hùm Bông」とは区別される。近年、漁獲量も減り値段もかなり上がったが、ベトナム中部に来たら食べておきたい。活けで売られているので刺身で。冷水で締め、エビミソを醤油で溶いてタレにすると格別だ。レストラン等では300g以下の小ぶりの物を単純に蒸してもらおう。甘みがあり、プリっとした食感にヤミ付きになる。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。