こどもの学び舎
⑱大好きな刺しゅうで大会出場
「作品作りは、楽しかったよ」
カテゴリ:こどもの学び舎
更新:2013/12/21 – 10:00
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
日本からの支援団体「アジアの文化を守り育てる会」が「第12回刺しゅう創作コンテスト」を開催した。同会は、ベトナムで自立支援活動を行い、刺しゅう・縫製の職業訓練を行う子どもを対象に、毎年コンテストを行う。「デザインを自分で考え、表現力を養う」、「ベトナムの伝統刺しゅうを若い世代に伝え、守る」、それにより、「自立できる技術の習得、自信につながる」ことを目的にしている。毎年多くの豪華賞品が用意され、今年は参加賞として全員に日本製の目覚まし時計や、ホーチミン市に店舗を構える「ザッカ/ZAKKA」から可愛い雑貨が贈られた。
最優秀賞を受賞した19歳のリン(Linh)ちゃんは、幼い頃から養護施設で暮らし、学校へ通う傍ら、刺しゅうを学んできた。「黒の布地に白糸のみを使って、田舎で見た忘れられない美しい記憶を表現したよ。鑑賞する人自身で色を想像して欲しい」と作品への思いを語った。また、多くの子が「大変なところはどこだった?」という問いに、「どこもないよ。刺しゅうが好きだもん」と自信いっぱいの笑顔で答えた。
同会代表の中平さんは、「子どもたちは、まるで絵を描くように刺しゅうをします。毎年、作品を見るたびに、その独創性が高まっていますね。刺しゅうを含め、美しいものは心で感じる。それを表現することは大変ですが、家庭の環境は関係なく、美に触れ合うことで豊かな人生を送ることができると信じています。今年もこのような場で、子どもたちに会えて幸せです」と語った。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(08) 3829 6951
E メール: ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:http://www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。