No.031 内なる欲求
Stephane Baehler
私の主な仕事である商業写真では、コンセプトを正確にとらえなくてはならない。つまり、クリエイティヴな余地はほとんどない。だから時々、自分の心の赴くままに撮影したくなる。
カメラを持って外に出て、オートバイで走りまわると、街を全く異なる角度で感じられて、一旦始めると止められなくなる。
クリーンでシンプルな物を見ると、僕のスイス人の血が騒ぐのだろう。フレーム内の完璧なバランスを求め、そこに鮮やかな色彩を加えると作品はぐっと魅力的になる。
自己表現ができる写真は僕に必要なものだが、それは気分が良い時に限られる。数日間、撮影をしないでいると、この欲求を満たすために、撮影対象となるモノや友人(女性)を見つけずにはいられない。
これらの作品をレタッチする時は、撮影している時と同じ精神状態になる。パソコンでの創作活動は撮影と同じくらい大切なものだから、いつも自分で補正をかける。
作品を観た人がその良さを分かってくれればいいなとは思うが、それはあまり重要ではない。大切なのは、自分の中から何かを生みだすことなのだから。
写真・文/ステファン・ベーラー
イタリア系スイス人フリーカメラマン。1989年より撮影を始める。ホーチミン市在住。ベトナム内外のファッション誌や商業写真で活躍。
http://stephanephoto.com
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。