第2回 体重は同じなのに、
体形が変わっちゃった!
カテゴリ:今日から始める健康生活
更新:2011/12/10 – 09:37
編集部では、皆様からの情報をお待ちしています。情報掲載をご希望の方は、コチラまでご連絡を!
【相談内容】
現地採用の37歳女性です。体脂肪率が1年で7%もアップ、恐怖の30%代が目前に迫り焦っています。しかも体重は変わっていないのに、体型が変わってしまいました。仕事が忙しく食生活は不規則で、根気がないのでダイエットも失敗。鏡の前に立っても自分で目をそらせてしまう有様です。こんな私は、自己嫌悪に陥らない体形を取り戻せるのでしょうか?
- 間食あり(週2~3回、チョコレート)
- 家での晩酌:缶ビール1本
- 食事:朝)トーストやサンドイッチ、昼)ローカル食堂、夜)弁当または外食、22時を過ぎることが多い
- 飲み会:週に3~4回
問題は、運動不足と年齢による脂肪バランスの変化です。
働く女性によくあるお悩みと生活習慣ですね。1日の摂取カロリーもそこそこ。バランスも極端に偏っているわけではない。間食もほどほど。体重も変わってないのに…。なのになぜ体形が変わる!?
もともと、女性は年齢と共に体脂肪が増えていく性質にあり、脂肪は筋肉の1.2倍もの体積があるといわれています。若い頃の筋肉が脂肪に変わり、体重はそのままなのに太ってしまった。これが体形の変化の正体です。
気を付ける点は夕食が遅いこと。夕食で揚げ物、インスタントラーメンなど高カロリーのものを摂取しないよう注意してください。インスタントでも、低カロリーのフォーや春雨は逆におすすめです。
飲み会ではお酒の量を減らすこと。締めのご飯もの、麺類は必ず数人でシェアしましょう。食べない方がより良いです。
仕事が遅くまでだと、継続的な運動もなかなか難しいですよね。なので、食事で何とかしていきましょう。仕事中にできる簡単なストレッチを1日3回取り入れると、なお良いですね。
小山麗子 こやま れいこ
管理栄養士。1979年、東京都生まれ。東海大学付属病院等の勤務を経て、目白病院にて献立作成、栄養指導、高齢者への食事アドバイスなどを行う。「ロータスクリニック」で非常勤。
Post Advert 570×75 Rotation
掲示板ご利用の前にベトナムスケッチ掲示板ガイドラインをご参照ください。投稿にはFacebookアカウントが必要です。アカウントはFacebook公式サイトにて無料で取得できます。※編集部への質問や問い合わせに関してはコチラからどうぞ。